百貨店やホテルではお客様、
病院では患者様、介護施設で
は利用者様と呼んだりします。
名前を知らないのであれば、
仕方がありませんが、やはり
一番いいのは個人名で呼ぶ
ことです。
佐藤さん、田中さん、って呼ぶ
だけで親しみが増し、関係性
がぐっと深まります。
握手はさらにいい。
中国ビジネスでは必ず、最初と
最後には握手をするという習慣
があります。
それはお互い仲間だという認識
を持つためです。
握手ってすごく大事だと思います。
しかし、意外としてない。
それは握手ってすごく労力が
かかるから。
AKBの生みの親、秋元康さんは
さすがに先見の明があると感心
します。
芸能人と握手できるだけでめちゃ
くちゃテンションがあがる。しかも
自分の好きな芸能人とできる
と考えたらもうテンションMAXに
なるにちがいない。
彼はこうしてどんどんウキウキ
ワクワクすることを考えている
に違いない。
今日も一日楽しく過ごせますように。
ジョージ
No.1168
**************************
30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター
経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング
460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303
合同会社フロンティア CEO 後藤昭一
上海オフィス
上海睿德进出口贸易有限公司
副総経理
ジョージのブログ
http://ameblo.jp/georgegoto
まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html
**************************