先週は、もう8年も前に知り合った
勉強会の仲間と道後温泉に行き
旧交を温めてきました。
数年ぶりに会うメンバーもいて、
夜中までいろんな話で盛り上がり
ました。
翌日は友人が近くだからと、坂村
真民記念館に連れて行ってくれ
ました。
坂村真民・・・誰?というぐらいの
反応しかない情けない私です。
でも行ってよかった。
坂村真民は詩人です。
「念ずれば花開く」で有名らしい。
http://www.shinmin-museum.jp/category/work/framed/
彼の詩は、他にもたくさん素晴らしい
と思える作品がありました。
元気のない時、ものごとが上手く行かない
時、悲しい時など、だれでもそういう時
はあります。
そんな時にふっと、心が軽くなる
ような詩にめぐり合えました。
機会があったら是非一度足を運んで
みてはいかがでしょうか。
真民さんの娘婿の館長さんが
丁寧に対応してくれます。
今日も一日楽しく過ごせますように。
ジョージ
No.1164
**************************
30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター
経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング
460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303
合同会社フロンティア CEO 後藤昭一
上海オフィス
上海睿德进出口贸易有限公司
副総経理
ジョージのブログ
http://ameblo.jp/georgegoto
まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html
**************************