『 仕合せな日々 』 | GEORGE TIMES

GEORGE TIMES

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

しあわせという漢字は普通
幸せと書きますが、これは
本来は手錠という意味って
知ってましたか。

仕合せと書くとなんかピンと
こない人もいるかもしれない
けど、最近僕はこの字に
妙に惹かれます。

ビジネスは人と人が偶然出会う
ところから始まることが多い。

つまり合うということ。

お互いが合わなければビジネス
も成り立ちません。

そして仕えるということは相手に
利益をもたらすことで、めぐり
めぐって自分にも帰ってくる。

合って、仕えるから仕合せ。

自分の利益の為だけに動いて
いる人が多いが、そういう人は
なかなか上手く行かない。

偶然の出会いの連鎖がいつしか
大きな波になり、うねりとなって
たくさんの人々を巻き込んでいく。

先日もお茶を飲みましょうと、
名古屋に住んでる中国華僑の
方から声をかけていただき、
話がはずんで3時間もお茶
をしました。

その人は日本に住んで25年
ですが、中国人の考え方や
ものの見方などを教えていただ
きました。

そういう人脈ができてきたことが
僕にとっての仕合せな日々です。





今日も一日楽しく過ごせますように。

ジョージ

No.1163

**************************

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング

460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303

合同会社フロンティア CEO 後藤昭一

上海オフィス
上海睿德进出口贸易有限公司
副総経理

ジョージのブログ
      http://ameblo.jp/georgegoto

まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html


**************************