プロの世界は才能のある人が
さらに努力をするから一流で
いられるし、大きな結果を
残すことができる。
そうでない人たちはどんなに
努力をしてもそれが報われる
こともあれば、報われない
こともある。
だからほとんどの人たちは
途中であきらめてしまう。
結果がすぐにでるのは学校
の試験ぐらいで、社会に出ると
どんなに努力しても結果が
なかなか出ないこともよく
あること。
ビジネスは相手がある。
その相手とのタイミングや運
なども影響する。
タイミングがばっちり合うその時
が来るまで、相手に忘れられず
にいる努力が必要だ。
その努力を続けた人たちだけ
が、契約を取ったり、商品を
買ってもらえたりする。
未だに、週末になると固定電話に
電話してくる会社があるが、
それはまちがった努力ではないか
と思うのは僕だけだろうか。
今日も一日楽しく過ごせますように。
ジョージ
No.1130
**************************
30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター
経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング
460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303
合同会社フロンティア CEO 後藤昭一
上海オフィス
上海睿德进出口贸易有限公司
副総経理
ジョージのブログ
http://ameblo.jp/georgegoto
まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html
**************************