アベノミクス効果で日本の株式
市場はミニバブルの様子です。
この半年で日経平均は10,000円
からあっという間に15,000円と
約50%近い上昇で回復しました。
今週はその1万5000円相場を
固める展開だそうです。
でも、5月15日で潮目が変わった
ということも報じられています。
今までのような異次元緩和相場
がこれからも続くことはないと
市場関係者は考えています。
それでも、一般投資家は自分も
出遅れまいとみんな必死で株を
買っている。
相場はみんなが買いだしたら売る
というのが鉄則です。
もちろん、金融資産を増やすことも
大切ですが、もっと大切な事も
あります。
それが自己投資です。
資格を取るという意味ではなく、
長い目で見たときに、本当に
必要な事に時間とお金を使う
ということ。
緊急ではないけど、重要な事に
しっかりと目を向けることです。
僕もそういうところを意識して
毎日行動しています。
今日も一日楽しく過ごせますように。
ジョージ
No.1080
**************************
30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター
経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング
460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303
合同会社フロンティア CEO 後藤昭一
上海オフィス
上海睿德进出口贸易有限公司
副総経理
ジョージのブログ
http://ameblo.jp/georgegoto
まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html
**************************