『 スピードラーニング始めました 』 | GEORGE TIMES

GEORGE TIMES

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

中国語を真剣に勉強し始めて2年
が経ちました。

興味本位でかじっているときは、
全く上達しませんでしたが、最近
自分でもはっきりと上達してきた
と感じています。

それでもまだまだですが。

勉強方法に関してもほんとうに
無駄打ちをたくさんしてきたから
こそ、自分なりのやり方が見つ
かるもんだと思います。

僕はどちらかというと、書いて
覚えることが好きです。

だから、結構その時間は好きな
時間で没頭できる時間です。

でも、この方法はとても時間が
かかる。

書くことはとても大切で、中国語
は4つの発音があり、その発音
によっては意味がまったく違う
ものになります。

それを書くことで確認できるし、
知ってるつもりがピンインをよく
見ると間違って覚えていたと
いうことが再確認できる。

最近はネットでの辞書機能
も本当にすぐれているものが
あり、しかも無料で使えるなんて
信じられない。

僕がお気に入りに登録して
毎日のように使っているのが、
NAVERの中国語辞書。

興味があれば一度見てみてください。

そしてスピードラーニングです。

また明日・・・



今日も一日楽しく過ごせますように。

ジョージ

No.1078

**************************

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング

460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303

合同会社フロンティア CEO 後藤昭一

上海オフィス
上海睿德进出口贸易有限公司
副総経理

ジョージのブログ
      http://ameblo.jp/georgegoto

まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html


**************************