『 中国ビジネスは体力勝負です 』 | GEORGE TIMES

GEORGE TIMES

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

中国ビジネスと酒は切っても
切れない関係と断言します。

酒の飲めない奴は信用されない。

事あるごとに、乾杯、乾杯。

しかも、白い酒と書いてパイチュー。

アルコール度数53度。

目があったら乾杯です。

しかし、先日はワインでした。

打合せが終わり昼食会場に移動。

歓迎のあいさつがあり、それでは乾杯で
まずは一杯をぐいっと飲み干す。

赤ワインのイッキはキツイ!

最初の一杯ぐらいかと思っていたのが
甘かった。

ワイングラスで一杯が二杯、三杯と
増えていく。

もうそろそろ、ボトル終わりでしょと
思っていたら、新しいボトルが出てきた。

マジですか?

まだ昼ですよ。

飲ませ上手なスタッフに勧められて、
気が付けば5本目が空いていた。

時計はまだ3時前。

まだこれから移動して次の目的地に
行かなければいけないのに。

総経理はニコニコしながら、「しょうが
ないね」と言ってるし。

結局、そこで完全に出来上がって
しまいました。

久しぶりに、自分で歩けないほど
酔っぱらった。

こんなことが毎日のように続くこと
も珍しくありません。
(さすがに昼間はほとんどないですよ)

体張ってます!
(意味が違いますが)

でも、それで皆さんと仲良くなる
のも事実です。



今日も一日楽しく過ごせますように。


ジョージ

No.1032

**************************

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング

460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303

合同会社フロンティア CEO 後藤昭一

上海オフィス
上海睿德进出口贸易有限公司
副総経理

ジョージのブログ
      http://ameblo.jp/georgegoto

まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html


**************************