『 異文化交流は楽し 』 | GEORGE TIMES

GEORGE TIMES

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

先日ランチに行こうということで、
ブラジル人社長と中国人の奥さん
と回転寿司に行きました。

近くのできたばかりのくら寿司に
行きました。

そしたら、レーンが2段になってる。

最初はちょっと戸惑いました。

でも、ブラジル人社長は慣れた様子で
注文していく。

「ゴトーサン、ナニタベマスカ?」

いつもこんな感じ。

奥さんも「ゴトーサン、イツモアリガトネ!」
ってなふう。

社長夫婦の会話はどうなってんのと聞くと、
なんと日本語なんです。

それでもコミュニケーションできるんだね。

ふたりとも日本で出会って結婚。

まったく日本語も知らなかったけど、
今では車も運転できるし、発音は少し
おかしいところもあるが、会話は問題なく
できるレベル。

でも日本語読めないネ。

本当に頭が下がる。

外国に来て、お金を稼いで生活する。

当たり前のようだが、実はとても大変に
違いない。

だからそういう人たちを見るとほっとけない。

僕も中国でたくさんの方にお世話になって
いるし、助けてもらっている。

個人的には、恩は受けた人に返す必要も
ないと思っている。

恩はめぐるものだから。

目の前の人の力になれることを
しようといつも考えている。



今日も一日楽しく過ごせますように。


ジョージ

No.1018

**************************

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング

460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303

合同会社フロンティア CEO 後藤昭一

上海オフィス
上海睿德进出口贸易有限公司
副総経理

ジョージのブログ
      http://ameblo.jp/georgegoto

まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html


**************************