『 これから毎年70万人減る 』 | GEORGE TIMES

GEORGE TIMES

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

先週金曜日、商工会議所での講演を
聴きました。

中小機構の方の講演で、内容は
かなり刺激的でした。

日本の人口はこれから、毎年70万人
ずつ減少していく行きます。

この数字はほぼ高知県の人口に
一致するそうです。

このまま行けば、日本の人口は30年後
の2040年には1億500万人になる。

あなたの会社は今のままで生き残れ
ますかという問いかけだった。

東京・大田区の中小企業はピーク時
1万社あったそうだが、現在は4000社。

化粧品専門店はピーク時25000店
あったが、現在は13500店。

ガソリンスタンドは、60000ケ所
が38000に。

というようにリアルな数字で
現実を見せられた。

全体のパイがどんどん小さくなる。

税理士や飲食店、クリーニング店など
地域に密着している商売がどんどん
なくなる可能性があるということ。

信用金庫も益々減少するから、郵便局や
コンビニなどがない過疎や山間部では、
お金がおろせない事態にもなっている。

変化は起きる。

変化を予測して、その変化に適応した
人や企業だけが生き残る。

進んですばやく変わり、それを楽しもう。




今日も一日楽しく過ごせますように。


ジョージ

No.1009

**************************

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング

460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303

合同会社フロンティア CEO 後藤昭一

上海オフィス
上海睿德进出口贸易有限公司
副総経理

ジョージのブログ
      http://ameblo.jp/georgegoto

まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html


**************************