『 時代のボールをつかむ人間になれ 』 | GEORGE TIMES

GEORGE TIMES

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

近藤隆雄さんという方の話です。

近藤さんは、かつてコカ・コーラを経て、
バドワイザージャパンの社長・会長を
された国際ビジネスマンです。

その彼の話を聞きました。

イチローは守備の時に、打者が打った
瞬間にボールを見ずにライトフェンス
目がけて走ります。

そして振り向き様にボールをキャッチする
スーパープレイを何度もしてきました。

彼のインタビューでは、ボールがここに
来ると思ったからという返事。

ビジネスでも、次に時代のボールを
つかむことができるかどうかが、
成功のカギだと言われました。

種を見つけ、タイミングを計り、いち早く
その場所に行く。

これってとても難しいことのように思えます。

まさに長年外資系でビジネスをしてきた、
狩猟民族的な考え方だと思いました。

しかし、彼の歴史観を聞くと、戦国時代から
日本でも、領土を獲るためには戦を通じて
同じことをしてきた。

それが今の日本人は平和ボケして、経済
での領土(シェア)合戦で熾烈な競争をして
いることもあまりわかっていない。

果たして日本人のような農耕民族は、
今後グローバルなビジネスで戦える
のでしょうか。




今日も一日楽しく過ごせますように。


ジョージ

No.962




**************************

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング

460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303

合同会社フロンティア CEO 後藤昭一
ジョージのブログ
      http://ameblo.jp/georgegoto

まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html


**************************