オリンピックも佳境になってきました。
メダルの数もかなり増えてきて、日本
もがんばってるなと新聞の夕刊を見て
いたら、愕然としました。
各国のメダル獲得数という一覧表を
見たら、なんと中国が一位。8日現在
で73個。うち金メダルは34個。
テレビではまったく報道されない?
隣国のメダルの数。
アメリカには日本では考えられない法律
があります。
それは、学生は一年を通して同じ
スポーツをしてはいけないというもの。
日本では、同じスポーツを通して強い
精神力や協調性を育みます。
しかし、アメリカでは複数のスポーツに
チャレンジし、個人を磨くという主体性
を育みます。
中国もどちらかというとアメリカ的な個人
主義が最近は増えているかもしれない。
「和をもって貴しとなす。」メダルを獲った
選手たちは口々に、「私一人で獲ったメダル
ではない」と言っています。
おそらく、アメリカや中国では「私の実力!」
とか言うのかな。
なでしこジャパンの結果が気になります。
八卦で占う、あなたの今日の行動のポイント
20 風地観(ふうちかん)-(三)
自分の事を振り返って、分相応
に努めましょう。
一歩一歩着実に進むこと。(△)
今日も一日楽しく過ごせますように。
ジョージ
No.897
**************************
30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター
経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング
460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303
合同会社フロンティア CEO 後藤昭一
ジョージのブログ
http://ameblo.jp/georgegoto
まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html
**************************