毎日大量の情報であふれていて、
自分にとって有益な情報を探すのに
ひと苦労する。
それでも、毎日毎日欠かさず情報を
拾う習慣を身に着けることはビジネス
をするうえでとても有効。
先日も、日経MJで井戸付き住宅の
記事があった。
何気ない記事だが、僕のクライアント
さんには、井戸工事の会社があり、
その社長に伝えると「やっぱりか!」
という反応。
最近この会社は、井戸工事がとても
増えている。
井戸なんて、すっかり過去の遺物みたい
な扱いの時代もあり、全国でも業者は
激減している。
経営審査に同行しても、役所の人から
「へぇー、井戸工事やってるんだ。」
って、変な感心をされる。
ところが、時代の波というか、時代が
確実に井戸に向き始めてきた。
それは、「節電」や「エコ」というキーワード。
井戸はエコだし、節電につながる。
自宅でくみ上げた水で打ち水するなんて
オシャレ~なんて感じ。
夏休み、子供たちが自宅の井戸から
くみ上げた水で、水遊びや打ち水を
する。
昔は生活のための水が、現代は節約の
ために使われる。
時代はこういうふうに変化するものなんですね。
ということで、毎日毎日自分の視点で情報を
拾う習慣を身につけましょう。
八卦で占う、あなたの今日の行動のポイント
47 沢水困(たくすいこん)-(五)
天の助けか、援助者あり。
前途に光明を見出せる時。(○)
今日も一日楽しく過ごせますように。
ジョージ
No.832
**************************
30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター
経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング
460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303
合同会社フロンティア CEO 後藤昭一
ジョージのブログ
http://ameblo.jp/georgegoto
まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html
**************************