ネット販売の業界は生き馬の目を抜く
激烈な競争が繰り広げられている。
とくにホームページの商品からページ
そのものまでなんでもパクッてしまう
業界といっても過言ではない。
先日もお客様のホームページがある大手
企業によってパクられたと聞いた。
コピーライトもRマークも関係なし。
中国がうんぬんというより、日本国内でも
どうどうとパクッているのが実情。
でも、視点を変えてみよう。
そもそもなぜパクッたのか?
実際お客様の商品は売れ筋商品です。
だからパクられた。
売れないものは誰も気にしないし、
パクられることもない。
そもそも市場に存在しないのと同じだから。
それが大手企業までに目をつけられるとは
幸せなことではいか。(当の本人は怒ってた。)
逆にその真実を上手に利用すればいいのです。
まるきり実名では具合が悪ければ、ニュアンスでも
いいし。
それだけ当社商品が注目されているし、認められて
いるという強力な証しになります。
コピーされるうちが華だと思えばいいん
じゃないかな。
八卦で占う、あなたの今日の行動のポイント
34 雷天大壮(らいてんたいそう)-(初)
実力もないのに、気ばかりあせって
いる状態です。
ぐっとこらえて、短気を慎む時。(×)
今日も一日楽しく過ごせますように。
ジョージ
No.800
**************************
30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター
経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング
460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303
合同会社フロンティア CEO 後藤昭一
ジョージのブログ
http://ameblo.jp/georgegoto
まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html
**************************