テレビで流暢に韓国語をしゃべっている人がいた。
それはうつみ宮土理さんだった。
冬ソナがきっかけで韓流ドラマにはまり、その後
韓国に語学留学までしてしまったそうだ。
(はんりゅうと入力すると韓流と変換された!)
そのうつみさんが、「何かを始めるのに遅すぎる
ということはないのよ。」と言っていたのが印象的
だった。
本当にそう思う。
僕も個人的にはやりたいことがまだまだたくさん
ある。ありすぎて困ってしまうぐらい。
速水もこみちのように料理が上手になりたいとか、
BIGINのように三線やウクレレが弾けるように
なりたいとか。
格好よく乗馬ができるようになりたいとか。
ほとんどやったことのないゴルフもやりたい。
やりたい、なりたいだけでは一生やれないし、
できないことも百も承知。
だから少しずつやれるようにしていく。
最近は気功を習い始めた。
気功の力で日本酒が旨くなるということも
体験した。
まだまだ世の中には知らない不思議な
こともたくさんある。
やっぱり何かを始めるのに遅いという
ことはない。
八卦で占う、あなたの今日の行動のポイント
51 震為雷(しんいらい)-(ニ)
カミナリおやじが大騒ぎして
いる姿。
派手な割には内容や実力が
ともなっていません。
欲は捨て、身の安全を図るとき。
今日も一日楽しく過ごせますように。
ジョージ
No768
**************************
30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター
経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング
460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303
合同会社フロンティア CEO 後藤昭一
ジョージのブログ
http://ameblo.jp/georgegoto
まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html
**************************