『目的があると、がんばれる』 | GEORGE TIMES

GEORGE TIMES

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター


僕が小学生の5・6年生のころの話です。


当時、家の近所のごみ置き場はとても汚くて
臭かった。


しかも、それが小学校へ行く集合場所の
神社の目の前。


夏になると、いやがおうでも匂ってくる。


でも、大人はだれもそれを片付けようとしない。


だから、小学5年生だった僕と同級生は「どげんか
せんといかん」(宮崎弁じゃないけどね。)という
気持ちで、夏休みの課外活動ということで、親に
許可をもらい(それも変な話だ)そのゴミ置き場の
掃除を始めた。


当時は規定のゴミ袋もまだなくて、みんなが勝手に
生ごみを捨てていたので、残飯からもれ出る汁や、
腐ったまま放置されていたごみでごみ置き場自体の
コンクリートもひどい状態だった。


デッキブラシで、毎朝2人で、ゴシゴシゴシゴシと1時間
ぐらいかけて掃除した。


消毒液のような液体を調達して、ごみ置き場全体に撒き、
ひたすらデッキブラシでこすっていく。


最初はこびりついて取れない何か不明のものも、
日々掃除することによってだんだん取れて、きれい
になっていった。


すると、だんだん楽しくなってくるのが不思議だった。

夏休みが終わっても、ほぼ毎週のようにその掃除は
続いた。


そのうち、みるみるキレイになり、においもしなくなった。


そういう活動を続けた結果、6年生のあるとき中日新聞に
取り上げられるというおまけまで付いてしまった。


どんなことでも、目的があるとがんばれるよね。


だから、いまでも掃除だけは好きです。




八卦で占う、あなたの今日の行動のポイント


12 天地否(てんちひ)-(四)


  志を同じくするものと
  協力することでお互い
  幸せになる。(○)
 

今日も一日楽しく過ごせますように。



ジョージ


No639


**************************

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング

460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303

合同会社フロンティア CEO 後藤昭一
ジョージのブログ
      http://ameblo.jp/georgegoto

まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html


**************************