だれでも、遊びのように仕事ができたらと思う。
遊んでる時は、夢中になって時間が経つのも忘れてしまう。
えーっ,もうこんな時間なの?と時間感覚がおかしくなる。
仕事で遊ぶなんて不謹慎だという方もいると思う。
川上産業といえば、「プチプチの会社」。
http://www.putiputi.co.jp/
ホームページを見ても遊び心満載の会社だとわかる。
もともとは梱包材として利用されていたプチプチ。
僕も昔はよくつぶして遊んでいた。
大きなシートは踏んだり、丸めて大きな音を出して遊んでいた。
(うーん、素朴なあそび)
でも、それは本来の使い方ではなかった。
その後、「プチプチしているとストレス解消になる」
という声が多いことから、グッズとして商品化、人気になる。
最近はチリの炭鉱崩落事故でも、
プチプチを差し入れて話題になった。
仕事の中に、ちょっとした遊び心があると余裕ができる。
遊び心とは、ある意味視点を変えること。
どうやったらもっと楽しくなるかという飽くなき探求心。
山ガール、自転車ツーキニスト、カメラ女子など、
遊びから始めたことが、
気が付けばかなりのビジネスに発展している。
ビジネスのヒントは案外近くに転がっているもの。
だから、時には徹底的に遊ぶのもいいんです。
ジョージ
新:八卦で占う今日の行動のポイント
40 雷水解(らいすいかい)-(四)
物事を解決するには、即断即決がポイント
つまらぬ者との腐れ縁は断ち切ること。
今日も一日楽しく過ごせますように。
No.611