昨日の見舞い中の
嫁との会話での言葉が忘れられない。
『子供が心配』
『ストレス溜まるね~』
自分の身体が大事なのに
やはり、母親なんでしょうか?
心配は、いつも子供のこと。
色々な人に助けられてるからしょうがない
ことかも。。。ですが。
自分もまだ頼りないからな。。。
もっと、強く、たくましい大黒柱にならんとね(>_<)
あと、ストレスの問題。
これが深刻。
ほとんど弱音をはかない嫁でしたが、さすがに
約1カ月近く入院してれば、ストレス溜まっちゃう
よね(*_*)
自分の病気のこと、子供のこと等々
いまの自分に何が出来るのか!?
どんな声をかけてあげるべきか!?
自然体で接し、気を遣う。
難しいね。
まぁ、こんなこと考えてたら、自分も
偏頭痛が(*_*)最悪(~_~)
まだまだ自分は未熟者ですね。
これも経験。頑張って乗り切りますか(~o~)