こんにちは、板越ジョージです。


 TODAY'S
 
湯の川温泉 ひかわ美人の湯〜日本三美人の湯


島根県簸川郡斐川町にある日帰り入浴施設です。


湯の川温泉には神代の頃、因幡国の八上姫が旅の疲れ癒したと言う伝説があります。


源泉にはホウ酸を多量に含み、日本三美人の湯と称される「湯の川温泉」の湯を利用しています。


日本三美人の湯に共通する弱アルカリ泉で、古い角質を落し、 美肌効果と保湿効果があるといわれています。


日本三美人の湯は他に、和歌山県の龍神温泉、群馬県の川中温泉があります。



龍神温泉のリビュー↓↓

板越ジョージ『【和歌山】龍神温泉元湯』こんにちは、板越ジョージです。♨️龍神温泉元湯♨️和歌山県の山の中をどんどん進んでいくとそこにあるのは龍神村。なんとも神々しい名前でしょうか。見所は何といって…リンクameblo.jp



道の駅湯の川にある石碑







美人湯伝説


年間ランキングでは島根県で1位!



入館料は600円


道の駅大社ご縁広場で100円引きのクーポンをゲットしていました^_^


受付












お食事処








温泉分析表


泉質:  ナトリウム・カルシウム・硫酸塩・塩化物泉


泉温:  50.2度

pH: 8.4

知覚: 無色透明、無味、無臭


内湯: 石風呂

外湯露天風呂、源泉風呂、打たせ湯


全国道の駅検定™️全国道の駅検定™️とは、地方創生を推進し"道の駅"と"日本"に着目した検定試験です。 道の駅の基本知識や、全国の道の駅とその地域の特徴など、幅広い分野で知識を広めることができます。リンクwww.michiken.jp


大きな石造りの露天風呂


お湯は少々熱めで41度から42度位


源泉掛け流し風呂



打たせ湯





アメニティリンスインシャンプー、ボディソープ


ドライヤー




2階の休憩所




駐車場


特にパンチのある泉質ではありませんでしたが、美人の湯にふさわしくしっとりとした湯上がりです。


湯上がりは眠たくなりました^_^


道の駅湯の川のレビュー↓↓

https://ameblo.jp/george-itagoshi/entry-12720029608.html




日本を知ろう! 全国道の駅検定

https://www.michiken.jp/



今日もお付き合いありがとうございました^_^


「フォロー」すると最新情報があなたの元へ届きます。


「いいね」は励みになります!


皆様の役立つ情報をお届けしたいと思っています。




小さな幸せが大きな幸せ^_^

 

板越ジョージ 博士(学術)

ワインソムリエ、温泉ソムリエ、道の駅研究家、

クラウドファンディングコンサルタント®︎

 

全国道の駅検定

https://www.michiken.jp/


YouTubeやってます!

https://www.youtube.com/channel/UCmyFhqg2DtQl2ipgporEdIw

 

インスタグラムで日常をアップ!

https://www.instagram.com/george_itagoshi/?hl=ja

 

無料メルマガ(イベント情報)

http://www.igyoshu.com/mailinglist/index.htm 




✳︎こちらのブログはプロモーションではありません。私個人で購入し、私見を述べたものです。