[第52作目 後付] 運命のクリスマス | 如月祐介の創作ブログ 「東方零式幻想歌」

如月祐介の創作ブログ 「東方零式幻想歌」

女性を描くアマチュアの作詞家、園芸家。東方プロジェクトの音楽に付けた歌詞を公開しています。マンションのベランダで家庭菜園をしています。

「約束の場所であなたが来るのを待っている……。」



作品名: 運命のクリスマス

曲名: 月まで届け、不死の煙

公開日: 2024年12月21日 (土) ~ 2024年12月27日 (金)






メイリン「この歌詞を付けた『月まで届け、不死の煙』について作曲したZUNさんの言葉を紹介するね。」










ZUN『藤原 妹紅のテーマです。』



『出来るだけ格好よさや威圧感、パワフルさを抑えて、如何わしさが出るようしました。』



『いやまぁ曲で如何わしくしなくても、キャラだけで十分如何わしいんですが。』



『エキストラボスはいつも昔のゲームっぽい曲にしている所がありますが、今回は大昔のゲームっぽい曲に。』



(出典: 東方永夜抄    Music Room)





ZUN『富士山噴火怖いねぇ。』



『富士の煙は色んなものを含んでいるからねぇ。』



『今の富士の中は穢い物も混ざっていて……。』



『こんな煙が月まで届くから、月も穢れる。』



(出典: 東方永夜抄    おまけテキスト)





ZUN『この曲って途中で一定のリズムを刻むようになるけど、このリズムと妹紅の翼の明滅を同期させてある。』



『それを見ていると催眠効果があるのは、安定時の心臓の鼓動と同期しているから。』



(第3回東方シリーズ人気投票    音楽部門    ZUN氏投票コメント)





東方永夜抄    ~ Imperishable Night










メイリン「この後付では如月祐介に作詞の裏話を聞いていくね。」



如月「この曲はとても美しい旋律が繰り返されるのが特徴だから、輪廻転生とクリスマスを結びつけて運命の出会いを描こうと思ったんだ。」



メイリン「前年は孤独なクリスマスを描いた作品をふたつも書いたのに、翌年は全く正反対の内容を書いたのが不思議なのよね。」



如月「この期間に僕の人生を大きく変える出来事があったから、そういう心の変化が作品に表れているんじゃないかな。」



メイリン「歌詞を読んでいるとよく分からない謎の描写がいくつかあって、ある意味で読解力が必要な作品だと思ったわ。」



如月「これは当事者にしか分からないようになっているんだけど、読解力が高い人なら何となく分かるかもしれないね。」



メイリン「それと予告編でも紹介させてもらったように、あなたのスピリチュアル的な感覚が強く表れているのも特徴ね。」



如月「人間は死後に光の輪を通って天界に昇り、そこでしばらく過ごした後に輪廻転生を担当する神様に呼ばれて新たな人生の設定を決めるんだよ。」



メイリン「へぇ……。」



如月「そして守護霊と一緒に地上界に降りていって母親の出産に付き添い、新しい肉体が生まれる瞬間に同化して新たな人生が始まるんだ。」



メイリン「じゃあ、母親のお腹の中にいた頃の記憶がある人は?」



如月「母親の妊娠中に魂が肉体に入るのは稀なケースで、守護霊の他に守護神がいて特別な使命を授かっていることが多い気がするよ。」



メイリン「守護神というのは守ってくれる神様だと思うんだけど、そんなに強い霊力を持っているのに過酷な運命を辿る人が多いのは何故なのかしら?」



如月「守護神は天界で約束した使命を果たすために付いているから、その道から外れたりすると極限まで追い込んで気づかせようとするんだよ。」



メイリン「えっ、守護神は何となく悪い出来事から強い霊力で守ってくれる気がするんだけど、それとは反対に凄まじくスパルタな一面もあるのね。」



如月「そう、だから守護神がいる人の人生はゲームで例えるならハードモードで、様々な試練を与えて魂を洗練させようとしてくるんだ。」



メイリン「なるほど、あなたの座右の銘である『幸せを説明するには不幸が必要である』というのはスピリチュアル的な概念が含まれているのね。」



如月「それは万物は表裏一体だという陰陽の法則のことで、全ての試練は魂が乗り越えるべき課題だから悲劇のヒロインを気取ってはダメなんだよ。」



メイリン「せっかく天界で神様と約束をして生まれ変わったのに、悲劇のヒロインを気取ったら反省せずに魂が洗練されなくなってしまうわね。」




如月「だから過酷な人生だからと言って自殺するのは論外だし、その分だけ魂が洗練されれば波長の法則で素敵な人を引き寄せてくれるはずだよ。」




メイリン「ここで『月まで届け、不死の煙』の二次創作を紹介するね。」





原作: 東方永夜抄    ~ Imperishable Night

曲名: 月まで届け、不死の煙
サークル: まらしぃ





メイリン「東方プロジェクトは二次創作が解禁されているから、自由にアレンジしてCDやYouTubeなどで公開してもいいのよ。」



「まらしぃ君は二次創作の世界で活躍しているアマチュアのピアニストなの。」




「彼の場合は天性のピアニストだけど、子供の頃に指導者と対立してピアノを辞めていた期間が長かったらしいわよ。」



「いつか如月祐介も本格的に音楽活動をするために歌手と音楽家を見つけ、自分の歌詞を歌として完成させたいんだって。」




「作品はいずれCDやYouTubeなどで公開するから楽しみに待っていてね。」











人気ブログランキング


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


どくしゃになってね…

読者登録



アメンバーぼしゅうちゅう

アメンバー申請


如月祐介の家庭菜園ブログ 「田吾作ファーム」


歌詞の通信販売 「ジャパネット如月」


植物の通信販売 「ジャパネット田吾作」


日用品の通信販売 「ジャパネット花子」


如月祐介のキッチン 「花子クッキング」


LINE公式アカウント 「ハムスター通信」