じおまろ妖怪図鑑★第39巻
皆さん、こんにちわ!
なんか妖怪ウォッチと間違って覗いた子供が
苦笑いしそうな当ブログですが・・・
今夜も『じおまろ妖怪図鑑』をお届けしま~す♪
それでは、どーぞ!!
・
・
・
妖怪その39
道行く人に、いきなり「待った!」をかけ、
学校で習ったはずの問題を出してくる。
解ければ道を通してくれるが、
解けないと頭突きをしてくる恐ろしい妖怪。
解けないと頭突きをしてくる恐ろしい妖怪。
ちなみにこの妖怪、完全室内飼いにつき
道行く人=飼い主な訳だが、
未だ正解して道を通れた事はない!
未だ正解して道を通れた事はない!
なんせ、問題が無駄に難しいのである。。
※ちなみに、この問題の答えは、多分『ガンジー』じゃないかな??
★
皆さんも急な質問に答えられるよう、
たまに復習をしておきましょう♪
それでは、またねー!
じおまろ妖怪図鑑★第38巻
皆さん、こんにちわ!
やっと涼しくなってきましたね。
いかがお過ごしでしょうか?
妖怪たちも活発になる季節となりました。
今宵もまた、怪しさ満点の妖怪を紹介しましょう!
それでは、どうぞ♪
・
・
・
妖怪その38
自分のトゲ(爪)を物に刺し、日頃のうっぷんを晴らす妖怪。
普段は地蔵のように動かないので、この名で呼ばれている。
普段は地蔵のように動かないので、この名で呼ばれている。
トゲの数だけ周りの人々に災いとなり跳ね返る。と言われており
ひどすぎる妖怪の代表格である。
飼い主であるカピバラ丼♀は、
今年引いたお御籤が、3回とも「凶」を引き当てており、
巷では関連が囁かれている。。。
★
ちなみに、とげ抜き担当なる妖怪もいるにはいるが・・・
のちに
「とげ抜き詐欺」と世間を騒がせる義兄弟なのでした。
皆さんもお気を付け下さい!
それでは、またねー♪
じおまろ妖怪図鑑★第37巻
皆さん、こんにちは♪
えー、気づけば
半年ほどのご無沙汰となってしまいました~
明日からもう9月ですよ!!早っ!
カピバラ丼家は、
皆元気にしておりましたので、ご安心ください。
(その間、色々とお出かけもしたので、
追ってup出来ればと思っています。)
☆
さて、久し振りのネタは、
『じおまろ妖怪図鑑』をお届けします。
妖怪さんは、今日も元気に生息中~
それでは、どーぞ♪
・
・
・
妖怪その37
いろんな物と一緒にされるのが好きな、風変わりな妖怪。
荷物整理している時によく出没し、
荷物整理している時によく出没し、
気づくと側にいるため、人をびっくりさせる。
温厚そうに見えるが、無駄に性格が荒い!
たまに間違えて、粗大ゴミと一緒に捨てられてしまうのが、
弱点という悲しい側面も。。
皆さん、
どこかの粗大ゴミ置き場で見かけた時は、
ご一報下さいね!!
★
それでは、今日はこの辺で!
またね~