Hawaiiへ Part2 | (株)ジオブレイン 公式ブログ <五反田の中心で、「ツモ!」をさけぶ>

(株)ジオブレイン 公式ブログ <五反田の中心で、「ツモ!」をさけぶ>

麻雀をこよなく愛する社長と個性豊かな私達社員。
紙、WEB、イベントと様々な媒体を使用し、お客様の立場に立った、
お客様の喜ぶ仕事を、お客様と共に創りあげています。

株式会社ジオブレイン 代表取締役社長 南部隆宏

こんにちは
九州支店 阿座上です。


テーマはまさかの「Hawaiiへ Part2」!
2週続けてのハワイネタ!!


先週、私もハワイに行って来ました。

初のハワイでドキドキのはずが、機内では熟睡ぐぅぐぅ
映画も見ず、朝食は食べれずショック!

そんな訳であっという間に
ホノルル空港到着!! 


暑い、蒸し暑いあせる


爽やかな暑さと聞いてたが???

尋ねると「前日の雨で湿度が高い」とのこと。



初日の蒸し暑さ以外は
天気に恵まれ良い旅となりました。


皆さんにはその一部をご紹介。


まず、最初はここ

この木なんの木

この~木なんの木、気になる木~🎶

実物はやっぱり大きかった!

木漏れ日がいい感じで、涼しい風が吹き
すごく心地よかった。

日本人ならやっぱり一度は行くべし!



続いては
自転車疾走

バスで「カイルア」へ。

そこで自転車をレンタル。しかしこの自転車がくせ者でした。

ビーチクルーザーだったと思いますが、ブレーキが1つだけで止まる時はペダルを逆回転!!
慣れてないので非常に乗りにくいあせる

もちろんギヤも無し。久しぶりに立ち漕ぎしました。


暑い日差しを背に受け、向かった先はもちろん


カイルアビーチ01

自転車を停め、住宅の隙間を抜けると

カイルアビーチ02

全米一と言われるビーチ!
「カイルアビーチ」



すっごく綺麗なビーチでした!

砂も細かく気持ちいい、即海にGO!



帰りは自転車にも慣れ、妻からは「地元の人かと思うぐらいのスピードで
道を迷いなく走る姿がちょっと面白かった」とさ。

そういえば
「地元の人」や「店員」と間違われて声をかけられ焦りました・・・
あせるガーン

そんなにハワイに馴染んでいたのかな?と今振り返ると?です。

そんなことは、さて置き



自転車を返却し、お目当のパンケーキ屋さんに直行!!


Boots & Kimo's Homestyle Kitchen


行列ができると聞いていたのですが
タイミングが良かったのか、すんなり入店。


「マカダミアン・ナッツ・ソース・パンケーキ」、
「エッグ・ベネディクト」を注文。


Boots&Kimo'sパンケーキ

パンケーキは、白くてほのかに甘い濃厚ソースが絶品。

エッグ・ベネディクトは、とろ~り卵とオーランディソースがたまらん美味しさ。


ここは絶対にオススメ!外せませんよ!!



お次は

サーファーの聖地「ハレイワ」。


サーフィンしてる訳ではないのですが
ヘザーブラウンの絵で描かれた場所に行きたくて行ってきました。



現地の方に場所を尋ねながらテクテク歩いて見つけた
目印の白い橋!




絵の構図から、ここら辺だろうなとパシャリ。

田舎で静かないい町でした。


そんなこんなで最後はご存知の方も多いかと思いますが

こちら




Eggs'n Things

そして、注文したのがこちら





クリームの量にびっくり。目

ちょっと酸味のきいたイチゴジャムと甘さ控えめのパンケーキ&クリーム。
そこにココナッツソースをお好みでかけて、口の中へ・・・。

絶妙なバランス、最高です。


大量のクリームも納得でした。


写真下はアサイボウル。こちらも程よい甘さで美味しかったです。

今回の旅は天気にも恵まれ、
いろんな場所に行き、いろんな人と出会い、いろんなものに触れることができました。

そうそう、偶然にもヘザーブラウンの原画と出会いました。
画廊の方のご好意で別室で見せて頂き、感動で涙してしまいました。


本当に良い旅ができ、感謝感謝です。

ハワイは「また行きたい!!」 

そんなところでした。



次回ブログは、BC部の波多野さんです。宜しくお願いします。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ブログを見ていいね!したくなった方は此方(以下)から
ジオブレインFB:https://www.facebook.com/GeoBrainCorporation
もっとジオブレインの仕事内容を知りたくなった方はは此方(以下)から
ジオブレインHP:http://www.geo-brain.com/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★