夏はご用心ください? | (株)ジオブレイン 公式ブログ <五反田の中心で、「ツモ!」をさけぶ>

(株)ジオブレイン 公式ブログ <五反田の中心で、「ツモ!」をさけぶ>

麻雀をこよなく愛する社長と個性豊かな私達社員。
紙、WEB、イベントと様々な媒体を使用し、お客様の立場に立った、
お客様の喜ぶ仕事を、お客様と共に創りあげています。

株式会社ジオブレイン 代表取締役社長 南部隆宏

お疲れ様です。FS部高野です。





6月も残り1週間となり、全国的に梅雨真っ只中の “ジメジメ” した天気が続くの中、皆さんいかがお過ごしでしょうか。(沖縄は梅雨明けたようですが・・・)




私は先週あたりから、若干のどの痛みと咳が気になる状態ではありますが、


(決してカラオケの歌いすぎではありません!カラオケ)




今週もいつも通り、出社しています。


この時期の風邪は治りにくいので、くれぐれもご注意を!!




先日某クライアントより、工場見学を行いたいとの要望を受け、パートナー企業のあるF市の工場にクライアント2名、営業担当1名(I支店長)をご案内した時のことです。この日も蒸し暑く、ジメジメした天候ではありましたが、見学する工場の最寄駅までパートナーのW氏に車で迎えに来て頂き、私以外の3名は後部座席に座り、私は助手席に座った時でした。


【パン!】 と、明らかに何かの破裂する音。ガーン





そうです。汗でスーツのパンツがモモにくっいた状態だったため、パンツが耐えきれず、暴発したのです。場所は右足の股下から膝下まで見事なぐらい、綺麗に縫い目が裂けた(糸がほつれた)状態となりました。周囲は、特に気づいた訳ではありませんが、ここまで見事に裂けていたのでは、隠しようもなく、車から降りる際に、笑いながらクライアントに、「いやーびっくりしました。はっ・はっ・はっ・・・」と、言うのがやっと!


パートナーの工場というのがせめてもの救いということで、すぐに養生テープを借りてトイレに駆け込み補修作業を行いました。


ぱっと見は良いものの、足を曲げれば、すぐに剥がれるので、出来る限り慎重に動き、みなさんをお待たせしている場所に戻ると、パートナー企業の常務・社長まで待たせてしまっており、更に恥ずかしい思いをしてしまいました。


トホホ・・・・ショック!





工場見学を何とか無事に終えたものの、とてもそこから電車に乗れる状態でもなく、W氏にお願いし最寄駅そばの「ユ●クロ」まで乗せてっていただき直ぐに履き替えることのできる7分丈のパンツを購入。店員さんにも「ごめん、このままはいて帰るから。」とタグをはずしてもらい、同行したI支店長からぼそっと「太ったんじゃないですか?」という声を無視つつ、ワイシャツに革靴+7分丈パンツというアンバランスな格好は更に気にせず、電車に乗って1時間の道のりを帰宅しました。しょぼん





後日SP部のM氏からも、同様なお話を聞き、M氏はプレゼン直前にお尻が裂けたそうで、一番後ろにはしないで! とお願いしたという話を聞き、自分だけでないということがわかり、なんとなく救いとなりました。「ホッ!」


(Mさん、すいません。)




この時期の湿気には、みなさんくれぐれもご注意ください。


あ~はずかしい。。