

インタビューも3回目となり、次回で最後となります

今回は九州支店の柴田さん、國武さんに
インタビューして参りました

では、早速インタビューを始めたいと思います。

柴田さん:以下「柴」
國武さん:以下「國」
アカホシ:以下「☆」








☆:お二人ともご多忙な中ありがとうございます。
よろしくお願いします。
まずは簡単な自己紹介をお願いします
柴:柴田です。営業事務を主に行っております。
40歳で、年齢的に九州支店内では上から2番目です。
國:國武です。ディレクション業務をしております。
同時に営業事務を柴田さんに習いつつ覚えています。


☆:自己紹介で担当されているお仕事を伺ったので、
次の質問事項に移りますね。
九州支店に入社して、得た事を教えてください。
柴:九州支店に入社してまだ8ヶ月なので、
この8ヶ月ばたばたと過ぎました。
得た事・・・一生懸命やるという事ですかね。
國:私も7ヶ月ですが、以下同文ですね。
柴:こら

國:本当にばたばたしてて、切磋琢磨しつつ頑張ってます

☆:仕事をする上で気をつけている事、
心がけている事はなんですか?
柴:業務がお金に直結していたりするので、
間違いがないように気をつけています。
あとは、できるだけ笑顔で仕事をするように
心がけています

國:情報が大量にあるので、情報共有を
しっかりしないといけない点を特に気をつけています。
あと、メールの量

漏れが無いように気をつけています。
☆:あなたにとって九州支店とは?
柴:一日の2/3を過ごす・・・別邸?


國:大家族ですね


すごくアットホームな感じです。
向かい合って仕事するところとか


☆:ご出身は
柴:福岡県大牟田市っていう最南端。
長崎にいた事もありますよ。
國:久留米市内出身です。
☆:趣味、特技を教えてください。
柴:趣味はふらっとする事かな

子供みたいに興味の対象が移るというか。
特技は誰とでも、特におじさんとかおばさんとかと
すぐに仲良くなる事かな。
國:趣味は舞台鑑賞とか。楽しい事が好きかな。
特技は・・・あ、池田さんのマネ!

(國武さんのモノマネを
文章でお伝えできないのが残念です!)
☆:休日の過ごし方を教えてください。
柴:掃除洗濯、ふらっとしたり


國:ぼーっとしたり友達と会ったり、舞台鑑賞とか

☆:今はまっている事は?
柴:これからカメラに


國:カメラ仲間増えて良かったねー

☆:はい


國:えー、・・・モノマネ、かな?

☆:小さい頃の夢を教えてください。
柴:小学生くらいの時はケーキ屋

釣具屋

國:2、3歳くらいはうさぎさん

お花屋さん

☆:うさぎさんからお花屋さんですか

國:そう、成長したでしょ?


☆:今、挑戦したい事を教えてください。
柴:現実的なところでいえば、そばうどんを打ちたい。

國:おぉー、ぜひ年末には皆に振る舞ってください

☆:國武さんは?
國:私今ふと思いついたんだけど、
逆立ちができるようになりたい。

柴:えぇー

☆:では、最後に一言お願いします。
柴:憧れているのが、
スナフキンと種田山頭火と高田純次なので
そんな感じでがんばります。

國:突然笑い出しても暖かく見守ってやってください。

☆:おまけで、どなたかにメッセージなどありますか?
柴:お父さんお母さんありがとう。

國:友人がプチ留学にいくので、頑張ってください

☆:ブログ見てくださいますかね?
國:見れるんじゃないかな









今回インタビューさせて頂いたお二方は、九州支店内でも
特ににこやかで明るく仕事をしていらっしゃいます。
事務作業等とても大変そうですが、いつも
九州支店内の雰囲気を和やかにして下さる方々です。
柴田さん、國武さんご協力ありがとうございました

次回で九州支店メンバーのご紹介もついにラスト・・・

お楽しみに


次のブログ担当はイトウさんです!
