〜大阪支店の社窓から〜 | (株)ジオブレイン 公式ブログ <五反田の中心で、「ツモ!」をさけぶ>

(株)ジオブレイン 公式ブログ <五反田の中心で、「ツモ!」をさけぶ>

麻雀をこよなく愛する社長と個性豊かな私達社員。
紙、WEB、イベントと様々な媒体を使用し、お客様の立場に立った、
お客様の喜ぶ仕事を、お客様と共に創りあげています。

株式会社ジオブレイン 代表取締役社長 南部隆宏

こんにちわー!!


本日は大阪よりイトウケンタムーミンパパがお送りしますびっくり






今回は『大阪支店の社窓から』ということで
ジオブレイン大阪支店の周辺の景色を写真に撮ってきましたので掲載致しま~すうえ


なんか聞き覚えのあるタイトルかもしれませんが
「細かいことは気にしたら負けや!」ということで
今回は目をつぶりましょうSLGOGO



・・・むっ





少し離れたところの写真もありますが
「こんな景色を見ながら仕事をしています」というのが伝わればなぁと思いますCAMEDIA SO-570UZカメラ













まずはこちらから!!

$神田の中心で、「ツモ!」をさけぶ


↑↑会社のすぐそばにある道頓堀川です船

これは橋の上から撮った写真ですはし橋

ちなみにいつもの私の通勤ルートですルンルン♪おんぷ♪

晴れた日に通勤途中この青空を見たら
「さぁ、今日もやるぞびっくり」という気持ちになりますきらきら!!



・・・わお!!ハッ

もちろん曇りの日も、雨の日も、同じです笑
晴れた日はさらに力こぶ…です笑あせ




道頓堀と聞くとグリコの巨大看板グリコなど
どちらかと言うと『動』の賑やかなイメージがあるかと思いますが
会社付近の道頓堀は大人しくて『静』なイメージです芽


こんな写真を見て頂ければ納得して頂けるでしょうか?

$神田の中心で、「ツモ!」をさけぶ

↑↑道頓堀の夕景です夕暮れ


早く仕事が終われた日には
ご褒美のような感じでこの景色に出会えます顔

実際には月に一回見れるかどうかくらいですが・・・il||li○| ̄|_il||li




それから道頓堀沿いに少し東の方へと歩いていくと
やがて難波に着きますぴか

$神田の中心で、「ツモ!」をさけぶ$神田の中心で、「ツモ!」をさけぶ



私はここにある『浮庭橋』という橋が好きです↓↓

$神田の中心で、「ツモ!」をさけぶ

都会の中にあるミドリって際立っていいですよね↑



ちなみに橋の上から見た景色はこんな感じです↓↓カメラ

$神田の中心で、「ツモ!」をさけぶ

写真の左の方に見えている建物はレストランです食事

先日一度ランチをしましたが
ゴハンも美味しく内装もかなりオシャレでした100てん
やっぱりリバービューというだけで気持ちが安らぐので
雰囲気がいいですよねカフェ








とまぁ、今回は写真で会社周辺の景色を紹介していきましたが
少しは雰囲気が伝わったでしょうか?


今回は会社~難波方面(方角で言うと東)の紹介でしたので
これから積極的にパパラッチ笑して
また機会があれば違った方面の紹介もしていこうと思っておりますペーパー

乞うご期待下さいにやりきらきら






おまけ最後に文字通り、大阪支店の社窓から窓・・・

$神田の中心で、「ツモ!」をさけぶ

こんな感じです芽
なかなかいいでしょ音符





次回のブログは中村さんですリンゴ