家電マニア柔整師!? | ジェントル高久の『ど真ん中日記』

ジェントル高久の『ど真ん中日記』

プロレスのレフェリーと柔道整復師、長州力さんのトレーナー、付き人業務。大相撲浅香山部屋でもトレーナーをさせていただいています✋築地に整体院を開業!高久メディカル整体院 東京都中央区築地6-24-2 Kビル2階 ☎︎09041219243

起業に向けて家電ばかり買ってまるで「家電マニア」みたいな私ですが、これから買う人に向けてレビューをしてみたいと思います!

 

まずはロボット掃除機アイロボットルンバi2。




初めてロボット掃除機を使いましたが、凄い!スマホ一つで掃除をしてくれるのだから、本当にドラえもんの世界。便利になりましたね!

性能としてはゴミは吸い取ってくれます。ある程度綺麗にはなります。ただ隅っこまでは汚れは取れませんし、物を置くとぶつかるので、動かす前に片づけないといけないですね。自分の想定している7割くらいは綺麗になるかな。フローリングでしか使っていませんが、吸い込みはそこそこ良い。使い方としては急いでいる時や閉店後などに使い、普段はフローリングシートやハンディクリーナーなどで目視しながら掃除をしますが、疲れた時には頼ってしまいますね😅コンセントに引っかかって動かなくなることもありますし、取り残したゴミもたまにありますので、あまり大きな期待をしなければ十分使えるし、時短や身体を休めるためには重宝しています!

 

空気清浄機アイリスオーヤマAP-A25-W。




 この空気清浄機をつけて外に出て帰ってきたら明らかに外出する前より空気が綺麗になっているのがわかります。それくらい空気が綺麗になり、匂いも取り除いてくれる、小さくても性能が高い空気清浄機です!ウィルスには対応していないようですが、部屋を綺麗にはしてくれますし、これからの季節、花粉症対策には相当良いのではないですかね❓ただ音は結構しますので、患者さんが来る前には中か強で、施術中はおやすみモードにします。おやすみモードはほとんど音が聴こえなくなります。

 

 

レイコップUVハンディクリーナーRGO-300WH-C1。




 この製品は開業後に買ったのですが、ハンディクリーナーと布団クリーナーの両方使えるというので、施術ベッドにUV除菌ができるように、そしてちょっとした掃除でハンディクリーナーとして使えるように購入しました!

ハンディクリーナーとしては申し分ないですが、布団クリーナーとしては除菌が出来ているのか目に見えないので何とも言えませんが、コロナやインフルエンザ対策として、また花粉症対策として、ガンガン使っていこうかと思っております。重さとしてはハンディクリーナーの時は軽いですが布団クリーナーでUV除菌と吸い込みで使うヘッドを取り付けるとそこそこの大きさになりますが、そんなに気になる重さではありません。


 

他にも冷蔵庫や炊飯器も買ったのですが、とりあえずは整体院で使うもののレビューです。ご参考になれば幸いです。

そしてこのように我が整体院では、清潔感を保持して皆様をお待ちしております!

今後ともよろしくお願いいたします。

 

Twitter

@gentle_1047

Instagram

@GENTLETAKAKU