『まちだに ポケモンが あらわれた!「ポケふた」設置記念ミニ展示』が、町田市民文学館で9月1日から開催されます。

会場:町田市民文学館ことばらんど1階文学サロン

 

開催時期:2020年9月1日(火)~9月27日(日)

 

開催時間:午前9時~午後10時

休館日:9月7日(月)、10日(木)、14日(月)

観覧料:無料

 

(町田市ホームページより)

 

これは、芹ヶ谷公園内にポケモンがデザインされたマンホール蓋「ポケふた」が設置されたことを記念して開催されるもので、「ポケふた」のレプリカや、ポケモン関連書籍等が展示されます。

 

また、「ポケふた」設置場所の案内マップやぬりえの配布も行われます。

 

「ポケふた」は、それぞれ世界に1枚しかないオリジナルデザインであり、株式会社ポケモンが各地の来訪促進を目的に、全国に寄贈しているものです。

 

2020年8月に芹ヶ谷公園内に設置された町田市の「ポケふた」は、都内で初めての設置であり、「ポケふた」企画全体として記念すべき100枚目の「ポケふた」です。

 

ポケモンの生みの親である田尻智氏は、少年時代を田んぼや森が多く残っていた町田で過ごしたそうです。

 

クラスで1番の昆虫博士だった経験が「ポケットモンスター」を作るヒントになったとも言われています。

 

多くの方が「ポケふた」めぐりや展覧会に訪れ、町田で夏の終わりの思い出づくりを楽しまれることを期待します。