週初から買い難い | 源太の株バトル

源太の株バトル

大岩川源太が新しく始めた「源太の株バトル」先読み個別銘柄株情報を発信。日本株情報をここにすべて凝縮。ここでしか言えない秘密の銘柄情報も?

週初から香港の空港占拠となったら、とか、ドイツがとか言われたら買い難いですよね。

この地合いの怖いのは、決算が蓋を開けるまで判り難いのと、こいつが良いの?なんて飛び道具みたいなのがあるから。ですから、先週末の決算なんか「良くなった」とヒヤリングして来ても「じつわ」という風な数字に変わっていたり、悪いとは聞いていたとしても、そこまでひどくなっているのかとか。

内需だからと思っても「人材確保」が必要になって行く物のシステム系がムラが大きく、凄く悪い物が本当に出て来ますよね。だから、どういう風な時に悪くなるのかの基準が非常に難しいんです。システム開発費や先行投資みたいなのはありますが、人件費が高くなっているのも非常に圧迫していますよね。

こうした読み難い動きを避けるために、先に決算出た物を探ろうというのが基本的な姿勢ですが、日程通り5日越えてから組み上げるならともかく、早くから組み込みを一気にやった場合は運用の一巡もあってきつい投げが出たと思います。ところが、位置が低いからその投げも短時間で推移する事が多く、少々悪くても実は反発して来るんですがね。

今日辺りからはSQが過ぎているのと、ジャクソンホールが期待される部分があって、戻るものは出て来るとは思います。ただ、今回は外的な事が沢山あるようで、運用者日程が非常に強く、5~7日の間で買った好業績物が、ここから発揮できなきゃ本当に社会がおかしくなって、弱気が正しくなっています。

今週は株式が耐えている様に、経済数値に市場が耐えられないとおかしいんです。

9742アイネス、6188富士ソフト、6888アクモス