また、やられた | 源太の株バトル

源太の株バトル

大岩川源太が新しく始めた「源太の株バトル」先読み個別銘柄株情報を発信。日本株情報をここにすべて凝縮。ここでしか言えない秘密の銘柄情報も?

銘柄だけの講演会開催!
 
計算上切れているはずの売りが、切れずに出た事から「持ち高を売るのか!」という感じで市場は動揺し、五大湖中心にトランプ政権の不利を言うし、サウジのお金が、ショート的な話で進んでいき、日本株に影響された中国株の値下がりを、中国危機と話された感じです。時間外のNYは200$ぐらい下がっていたんですが、それを消化するような600円安は、世界有数の大幅下落になって行きました。
ただ、昨日ラジオで話したように、明らかに違和感ある売りは、引け後の先物手口から、気持ち悪い感じの手口ですが、公的は買っていたし、現物の動きから「トレンド追随型」商いで、どちらかというと売り仕掛けに近い物でした。やっぱりという感じと一時NYが大幅安しましたが、時間たつにつれて底堅く、キャタピラの動きなどから不安アあった物のマクドナルドなどの好決算が市場の強さを映したNYです。
結局、何かあった時には日本人は手を引っ込め、トレンド追随型は反発して買い向かうと流れが変わることが多々ありますが、日本は支えるタイプのPKOだから反転できないまま、個人投資家は空売り比率50%という感じ。多分話したように外資は、NYが始まった時の下落で、きっちり、予定通り買い戻したんでしょう。
3854アイル、7518ネットワン、1447ITBOOK