前の記事



年末東北巡りの旅(東北→関西)


東北を巡り終え、福島高速バスターミナルから大阪行きの高速バスギャラクシー号に乗車。


因みに、昨年の年末もギャラクシー号に福島から大阪まで乗車しました。

福島交通にはエアロキングが2台あり、前回はエアロキングの新しい方1093号車。

1093号車の詳しい説明が見たい方は上の記事を参考にして下さい。



今回の車両はV8エアロキングの322号車。

福島高速バスターミナルにて。

福島交通「福島200か322」

年式は2003(平成15)年式。

また今日本に残っているエアロキングで唯一の方向幕の車両。


今年で20年目となる車両ですが、長距離の夜行バスでまだ現役です。


乗車前に福島高速バスターミナルでたくさん撮影。

左前から。


V8キングなので3連のテールランプです。


右後ろから。


左後ろから。


側面の行き先表示はサボ。


続いて車内。

車内(1階席)


1階は中央列と右列の座席がかなりくっついています。


車内(2階席)



階段


座席。


フルリクライニングすると140度。

ここまで倒れます。

3列シート車で140度まで倒れるのはかなり深いです。

参考としてJRバスのグランドリームは135度です。


フルリクライニング横から。


そして、この車両のすごい所は各座席にシートヒーターがついていること。

今まで乗った3列シートの夜行バスでシートヒーターがついていたのは初めてな気がします。


オンにすると座布団の部分が暖かくなり、冬場は大変助かりますね。


シートヒーターはもう1台のエアロキング1093号車にはついていませんでした。



車内設備ご案内。

2階席は座席のみで11列で30席あります。

1階は6席で、トイレ、サービスボックスがあります。


因みにサービスボックスには紙パックのお茶とおしぼりが冷やされています。


お茶サービスが残っている夜行バスもかなりレアです。


座席まわりの説明。

先程も書きましたが、

リクライニングが最大で140度まで倒れることとシートヒーターがあることが特筆すべき点でしょうか。




大阪行きのバスは東北自動車道の那須高原サービスエリアで休憩。

乗客が降りれる休憩はこの1回のみです。


那須高原サービスエリアにて。


方向幕。

停車するバス停が細かく書かれています。


左横。


右前。


右後ろ。


右横。


左後ろ。


左前から。


この日の大阪行きは2台体制。


322のエアロキングが1号車で、8062のエアロクィーンが2号車でした。

福島交通「福島200か8062」

因みに、この8062号車は元京王バスで、2003(平成15)年式です。


2003年式2台体制でした。


那須高原サービスエリアで撮影を済ませてからは熟睡。


最初の降車場所の京都駅八条口のアナウンスで起きました。



バスはもちろん終点のユニバーサルスタジオジャパンまで乗車。

バスは乗客を降ろした後、すぐに引き上げ行きました。


末長い活躍を期待します。


つづく。