源の字カウントアップ、8日目。 | 大岡 源一郎オフィシャルブログ「gennozi.com」Powered by Ameba

源の字カウントアップ、8日目。

LOST IN TIME、

初のベストアルバムが発売して、

今日で、




$大岡 源一郎オフィシャルブログ「gennozi.com」Powered by Ameba

8日目!!!

今日は超普通の写真だよ…。

…。

と、いう事で、

発売日で終了した、

ロストインタイム、初のベストアルバム(2012年3月7日リリース)、その発売に向けての、

「gennozi.com企画」

その名も、

「源の字カウントダウン」

源の字カウントダウンとは?

ベストアルバム発売まで毎日ブログを更新、

「BEST収録曲の解説文を書く」

と言う事を、発売まで毎日やります。

LOST IN TIMEはBESTを『2枚』リリースいたします。

$大岡 源一郎オフィシャルブログ「gennozi.com」Powered by Ameba



ーーーーーーーーーーーーーー
LOST IN TIME BEST「きのう編」
01. 再会 [新曲]
02. 花
03. 翼
04. 通り雨
05. 約束
06. 教会通り
07. 列車
08. 昨日の事
09. 北風と太陽
10. 秘密
11. 然様ならば
12. 足跡 [STEP UP RECORDS コンピレーション「OUT OF THIS WORLD 4」収録]
13. ひとりごと
14. ニジノシズク
15. 進む時間、止まってた自分
16. グレープフルーツ [新曲]
ーーーーーーーーーーーーーー

&、

ーーーーーーーーーーーーーーー
LOST IN TIME BEST「あした編」
01. あしたのおと [新曲]
02. 線路の上
03. 手紙
04. ヒカリ
05. ココロノウタ
06. あなたは生きている
07. 声 [DVD「秒針」ボーナストラック]
08. はじまり
09. 旅立ち前夜
10. 最後の一球
11. 26
12. 合い言葉
13. 希望
14. ハローイエロー
15. 陽だまり
16. バードコール [新曲]
17. ぼくらの声の帰る場所 [新曲]
ーーーーーーーーーーーーーーー

でございます!

バラ売りもあるし、2枚組の特別仕様限定盤(三方背ケース+ヒストリーブックレット付き)をお求めやすい価格でご用意もしております。

この謎のヒストリーブックレットはまさかの、私が書いております!タイトルは「ロストインタイムと私」…。(えっ?大丈夫なの?w)

おかげさまで2枚組特別仕様盤は残りわずかのようです。まだ購入されていない方は店頭で見かけたら是非 よろしくお願いします!Dr大岡の書き下しヒストリー本が読めるのは2枚組のみです!(from スタッフツイッターより)

そしてまた『タワーレコードでご購入の方のみ』特典では「すべては風の吹くままに」と言うヒストリーDVDが付きます。歴代メンバー全員、歴代スタッフ(全員ではない)のインタビューや昔のライブ映像、カイホクくんが弾き語りで新曲も披露してます。このDVDはね、超良いっす。タワレコで買われる事をおすすめします。

の、予告編をYoutubeで公開してますので張っときます!



http://youtu.be/JU9shTqlI5M

です!

やばそうっしょ?w

泣いちゃうわ!

全編見たい方はタワレコで買ってね!

の、

『各アルバム曲順ごとに解説文を、毎日ブログに書く!』

と、いうことを、

私、

発売日まで、

勝手にやっていた、

訳なのですが、

まさかの、

発売日翌日から、

またもや勝手に始めました。

その名も、


「源の字カウントアップ」


源の字カウントアップとは?

ベストアルバム発売日翌日から毎日ブログを更新、

選曲に惜しくも漏れた、

「BEST収録曲以外の曲の解説文を書く」

と言う事を、

「3月いっぱい」

やりたいと思います。(大丈夫なのか?!w)

1日2曲とか意外と大変だから、w

「1日1曲」

やりたいと思います。

特に何の曲にしようとか全く決めてないので、

曲は昨日のリクエストで決めたいと思います!

その方が毎日盛り上がってる感じがするからね!

…。

面倒くさい…?

…。

それはもう、

ごめんなさい!

としか言いようが無い!w

…。

明日のリクエストは今日のコメント欄にてお願いします!

…。

リクエスト無かったら自分で勝手に決めちゃうから!無かったら泣くよ!

…。

はい、

今日は発売日から8日目!カウントアップ8日目!

それでは昨日のコメント欄を見てみましょう。

いただいたリクエスト結果は!

来た順に並べてみます!

ーーーーーーーーー
>ぼぢさん
『されど犬走る』『柊』

>えいむさん
『柊』

>つがるさん
『柊』『羽化』『スピンオフ』

>一平
「柊」

>まとりさん
『羽化』

>くりたろうさん
「柊」「誰かはいらない」

>あいこさん
「冬空と君の手」

>くんくんさん
「冬空と君の手」
ーーーーーーーーー


と、言う結果でございました!

毎日ご参加ありがとうございます!

では今回の1位の発表です!

ババン!


「柊」5票!


でした!

という事なので、

今日の源の字カウントアップはこちらとなります!



3rd Album「時計」
<柊>


はい!柊です!いきまっす!

 皆様お疲れ様です!今回は「柊」でございます!ロストインタイムは「柊」みたいな一文字タイトルが多いですね。

 柊は2005.11.02 発売の3rd Album「時計」の3曲目でございます。

 2005年かいっ!25歳かいっ!

 結構時計の時は関係がギクシャク気味ですね。

 これも作ったときの事はあんまり覚えてないっす。多分スタジオでのセッションからだったような気がします。4つ打ちのヤツが欲しかったのかな、と。割と早い段階で柊はあったと思います。時計の制作入る前にあったような。

 おしっ!聴いてみよ!…。イントロのギターでかっ!でか!っつーか近っ!w アコギもでかいね。w テレキャス!って感じ。ステレオ感。色々溢れてますね。ちょっと多いくらい。隙間あんま無いね。でもAメロBメロそこまででもないか。

 ドラムキックがかなりロー出てますね。w ビートは勢いあるな。若いぜ~。スネアがあんま聞こえないな。

 ベースのローも結構出てますね~。輪郭があんまハッキリしてないっすね。モワッとしてる。丸い感じ?

 …。

 リズム隊元気ですね。w

 間奏のギターすごっ!

 曲の分数が、3:13とロストインタイムの中ではかなり短い曲。でもその中に色々詰まってる感じ。忙しい。w 詰まり過ぎ感も多々。w このCDのバランス感もありますね。

 冬の寒々した感じの中に熱い何かが。って感じっすかね。すげー寒い冬の朝ってイメージ。

 コード感は物悲しい感じだけど、ビートは熱い、って事だろうな。

 なんつって!

 テンポ167の8ビート、キックは4つ打ちの曲です。

 はいっ!それでは歌詞!…。

 「柊」ってあれね、クリスマスっすね。…。これもあれか、曲が出来て、あとから歌詞ってやつか。曲のイメージを言葉にしてる、って感じ。言葉選び、秀逸。意味分かんないけど何となく分かる、ってやつね。で、所々に意味が分かるとこがある、と。Bメロの「昨日を捨てる事が出来ない僕は」とかね。また何か後悔してんな。w

「背中に焼き付いた 罪のせいだろうか」って2回言ってますけど、何焼き付いちゃったわけ?罪って。重そうね。

 1個前向きは「もう君の残像に 悩みはしないんだよ」ってとこか。

 「不意に過ぎるさよならに きっと 少し安心しながら 僕は耳を塞ぐ」

 って、よくこんなの書けんな。すげーな。どういう事だよ!w

 で、最後に

 「柊が小さく揺れている 柊が」 

 と。

 何か、道歩いてたら不意に柊が風に吹かれて揺れているのが見えて、一瞬時が止まって、フラッシュバックして、色々昔の事思い出して、また時が動き出して、また歩き出す、柊が揺れている、みたいな。冬の柊が昔の事を思い出させた、一瞬、みたいな。僕はそんなイメージ。

 …まぁよくわかんないけど良いですよね。w

 アートって感じ?アートってよくわかんないけど何か感じるものがあるじゃん?w

 そんな感じです。


はい!柊でした!ありがとうございました!あっさりし過ぎ?

果たして明日は何の曲でしょうか?!

皆様投票の方、よろしくお願い致します!

よっしゃ!

そして僕のブックレットの感想をツイッターで絶賛大募集しております!

「#ロストインタイムと私」というハッシュタグを付けてツイッターでつぶやいてください!

そしてすでに今、続々と集まっております。全部見ております。見てて泣きそうです。みなさんありがとうございます。もっとちょうだい!

皆さん感想をドンドンつぶやいてくださいね!よろしくお願い致します!

新しいMVも公開されてます~。



http://youtu.be/NWEcjY_9VUU

きのう編の最後に入っている「グレープフルーツ」って曲です~。

こちらもよろしくです!

あ!あと勝手に大岡源一郎(gennozi.com)名義でFacebookページ作りましたので、

皆さん全員「いいね!」してください!w

$大岡 源一郎オフィシャルブログ「gennozi.com」Powered by Ameba

http://www.facebook.com/gennozi

こちらのページに行って「いいね!」っていうとこがあるのでそこをクリッククリック!でお願いします!拡散希望です!

謎の僕のドヤ顔写真が見れます…。w

何卒、よろしくお願い致します!

ではまた明日!

ヒイラギ2 柊