7月16日 火曜日 雨のち曇り時々雨

 

今日も忙しくおひつ食べ終わったら電話バッテリー上がりで変えれないとの事

 

昼休みもできずで出張で修理、&もう一台は途中で何度もエンジンが止まるとの事

 

これも車両引上げと大変な一日でした

 

 

本日のお仕事

 

引上げ車両のスズキレッツこの車両の走行距離は約20.000km

 

レッツ特有のカーボン噛み、の重傷車笑よくある修理です

 

それまでにもユーザーさんから、信号待ちでよく止まるとのご指摘で

 

ケミカル用品で対応していたのですが今回は無理と判断

 

エンジンオーバーホルになりました

 

頓挫したレッツ CA4AA の車両です

 

 

さっさとエンジン降ろしました

 

後はパーツ待ちです、暫くはこのままです

 

 

前回のスズキのアドレスV50 、FI点灯、オーツーセンサを交換

 

したのですが駄目だこりゃ、力ありません

 

これはエンジンのハード部分が壊れているようです

 

早速圧縮圧力測りましたが9kgfこれではパワー出ません

 

最低でも12kgfはないとまともには走ってくれません

 

やはり水没してしまってエンジンをかけてしまったのが

 

災いしたようです、水没した場合は必ずオーバーホルが

 

必要だと思う事例でした

 

このエンジンもオーバーホルしてくださいとの事

 

大変だ~

 

次はKSR80 常滑から遠路はるばる来ていただきました

     下矢印

始動するとガラごろなかなか賑やかなエンジンです

 

私が電話で事情を聴きお伝えした箇所とはどうも違うようです

 

コンロットのニードルベアリングの音のような感じがします

 

まだ決定ではありません、分解してみないと分かりません

 

 

次は ベーター125の水漏れ&オイルフィルター交換

 

 

水漏れは

 

 

ヘットガスケットの間から漏れてきますとの事

 

う~~ん、そんなところから漏れるはてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク

 

まずは確かめのためにエンジン少し回転あげて

 

扇風機でラジエター冷やしながら

 

放置、 暫くすると(2時間ぐらいで)

 

ユーザーさんの言われるようにヘット辺りからの漏れ

 

発見目しましたがよく見ると目目目目なんか変

 

もっと見るとポーンなんとサーモスタットに入り込んでいる

 

ホースからじわりじわり漏れてくるではないか

 

クリップを弛めホースをぐりぐり回転させてクリップっを

 

締めこむと漏れは止まりました、原因はホースとサーモスタットの

 

部分の当たりがうまくいっていないのが原因でした

 

一件落着です

 

今日は忙しい一日でしたがいい汗かくことができ

 

有り難いことですでは又です。ふとん1