4月24日 水曜日 雨 結構降りました夕方から霧雨に少し肌寒い一日

 

本日のお仕事

 

まずは

 

樹脂の割れを補強する工具購入しました

 

今まではハンダー小手を改良してやっていましたが

 

アマゾンでポチリ押してしまいました笑

 

 

さ~挑戦です、これだけ割れているのは初めての

 

挑戦です説明書に目を目通して

 

やってみました

 

まずまず固定できました、さすが

 

工具が違うと上手くいきます花火  

 

そして裏返すとなんじゃこりゃ だいぶ 失敗 足あとガーン

 

大失敗チーン

 

熱で浮き出てきています

 

変な模様が入りました

 

これどう処理しようかな思案中凝視

 

 

次は本日店の前に止めてありました

 

キーはポストに入っていました、修理しろということです

 

もちろん当店のお客様です

 

それでは直します

 

このバイクはアドレスV50 のインジェクションタイプ

 

メインキーを入れるとF-Iが赤く点灯しています

 

点灯の場合はフェイルセイフ機能が働き何とか

 

エンジン君頑張って動いてくれます

 

F-Iランプが点滅だとエンジンストップして

 

走行できませんお休み状態です。ふとん1ふとん2

 

何処が悪いか調べていくとコード14と出ました

 

スロットルポジションセンサー

 

の不良です、早速そのパーツがあると箇所まで行くと

 

配線が切れていました

 

黒い配線ですこれでは電気君流れてくれません

 

他の配線からコネクターを探し出し

 

同じコネクター発見配線具とカットして

 

V50に移植しましたこれで完成です合格

 

 

後は元に戻して完成です合格合格合格合格合格

 

今日も一日お仕事できました感謝です

 

ふとん1 お ふとん2や ふとん2 すふとん2 みふとん3 です