12月も1/3が過ぎ

街に出れば
クリスマスデコレーションクリスマスツリー

クリスマスミュージッククリスマスベル

 

 

1年で一番わくわくする季節ハート


記念日や娘の誕生日もあるかんの家は
ハレの日が多いので
ついつい気が大きくなっちゃって

サイフのひもも ゆるゆる伸び伸びです滝汗
 

こんにちは!
『子育ては自立のお手伝い』
食×声かけでおやこ関係が変わるキラキラ
 

食べトレ・インストラクター
ママカフェ認定ファシリテーター かんのともこです!

本日もご訪問いただきありがとうございます✰

ウサギかんのともこのプロフィールウサギ

きのうは 最近ご無沙汰だった

大好きな自由が丘で薬膳ランチ(またレポします♡)

そのあと次女の個人面談があるというに

時間ギリギリまで
ショッピングを楽しんじゃいましたハート

きれいだったなキラキラキラキラ


ファッション専攻 アパレル勤務だったので
足繁く通った街 自由が丘リボン

娘たちが生まれてからも

ベビーカーに乗せ闊歩したものです看板持ち

 

 

そんな街を早足でめぐりながら

ショッピングが好きだったこと思い出しましたハート
こころが潤う感覚

子育てに懸命だった時期は
そんなことも忘れてましたけどねウインク


 

気づいたら集まっていたクリスマスグッズ

ちょっとご紹介しますねにっこり


浅草の『大正ロマン館』でひとめぼれした
ガラスのツリークリスマスツリー

『私の部屋』で目があった雪だるまブローチ⛄️

と数年前の出会い 柊のテーブルセンタークリスマスベル

『キャトルセゾン』で出会った
ポインセチアの刺繍クロス

今年お迎えしたクリスマスリースクリスマスベル


日々のくらしを彩ってくれてますアップ
わたしはこのスイッチのためには
かなりお金をかけちゃうタイプキラキラキラキラ


ん?スイッチ?と思われた方ウインク
コレ
ママの自己肯定感に大いに関係があるんですアップ


なぜなら

お気に入りのもの

わくわくするものに囲まれると

ママの自己肯定感は飛躍的にUPしますデレデレ

 

 

そうなると プラスの循環しかないキラキラキラキラ

 


ママの自己肯定感が高められると

子どもはのびのび

自立に向かって動き出し
反抗期ゼロも夢じゃないハート

 

 

そんな未来を手にいれたくないですか?

 

 

数年前 いつもいつも自分を後回しにして

娘の習い事(バレエ)のために働き

マル付けの赤ペンすら

もったいなくて買えなかったわたしが

自分をゴキゲンにするために始めたのが

1,000円以内のクリスマスグッズを買うことでしたウインク

 

 

今ではもう少し予算が増えましたがね(笑)

 

 

年明け1月

かんのさんちの反抗期との付き合い方

リクエスト開催してくださいの声が届いてますハート

 

 ☑平日夜がいいよひらめき電球

 ☑休日昼間がいいよひらめき電球

 

ご希望ありましたら是非教えてくださいねウインク

 

宝石白アメトピに掲載されました宝石白
・中1娘が作った甘くないケーキ
・ワンコイン!ニトリで解決した小5娘の悩み
 
ハート人気記事ランクインハート
・きょうは、運動会休みます。小4次女の決意。①
・子どもの折れない心を作るには?おすすめの鬼滅本。

 

 

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

自分でお弁当もごはんも作っちゃうウインク

どうしたらそんな子どもに育つの??
たくさんのお声をいただいていますひらめき電球


お子さんへの声かけは

こちらのLINE公式から配信してます♡


↓のバナーをクリックひらめき電球
image
インスタグラムでは
中2娘の作る【娘わっぱ弁当】UP中です!
image

本日もお読みいただきありがとうございます✰

 

食べトレシニアインストラクター

かんのともこ/横浜

 

Let's try!1分でわかる!

 

宝石ブルーFacebook

https://www.facebook.com/tabetore.kanno

お友達申請、大歓迎です!

その際はメッセージにひとこと

ブログ読者様である旨、ご記入ください♡

 

メール食べトレ代表 理事ギール里映の

  1日1分読むだけで子どもの能力が開花する食事がわかる!

  食べトレ公式365日メルマガは→コチラ