昨朝のあさイチは

ハンドクリーム特集シャンプー


 

 

そういやここ数年わたし

ハンドクリーム要らず

なんですウインク


 

 

以前のわたしはしょっちゅうササクレ

そのたび親不孝なんかな。。叫び

と思ったし

洗濯物に触ると引っかかるから地味に痛い。。


 

 

だったのが

気づけば乾燥する職場で

たまーに指先にちょこっとクリーム塗るくらい(笑)
 


じゃん!

カサカサしてないでしょう?アップ

 

 

小5次女はまだまだ手を繋ぎたがるのですが笑い泣き

ガサガサしてないから喜んでくれます(笑)


 

ツヤツヤしっとりキラキラキラキラ

とまでは行かない手ですが笑い泣き

タイツを穿いたり ニットを触って引っかかる

なんてことは一切感じていないのですポーン

 

『子育ては自立のお手伝い』

食×声かけでおやこ関係が変わるキラキラ

食べトレ・インストラクター
ママカフェ認定ファシリテーター かんのともこです!

本日もご訪問いただきありがとうございます✰

ウサギかんのともこのプロフィールウサギ

 


 

手の甲はこんな。

 

 

ハンドクリーム要らずな理由

知りたい方いらっしゃいますか?

聞いてみたら

あまりの反響にこっちがびっくりポーン

 


 

だって

もしかしたらガッカリさせちゃうのでは?

ちょっと心配もありますが(笑)


 

 

わたしが手荒れしない理由

食べてるものももちろん関係ありますが

そもそも 腸に持病がある分 人より

肌はカサカサしやすいハズなのですが

 

 

 

一番の理由

 

 

 

洗剤を使わない

コレに尽きます真顔キリッ

 

 

 

思ってたんと違う笑い泣き

もしもガッカリさせちゃってたらごめんなさいねー
 


 

ササクレ知らず(笑)

 

 

そんな

どうせ 食洗機なんでしょ?って思いましたか?

 


 

わが家には食洗機ありません笑い泣き

 


 

じゃあ 炊事用ゴム手袋??とお思いかもですが

コレも使ってません真顔


 

 

いつも素手でスポンジ

お湯の温度は40度くらい

 


 

基本めんどくさがりなので

毎回裏毛のゴム手してた時期もあったけど

今は要らなくなりました。ゴム臭いしな笑い泣き

 


 

そう

わが家キッチンに洗剤がないんです。

 


 

食べ終えたら

各々が下膳してお湯で食器洗いひらめき電球

食べトレごはんは ほぼほぼ脂も控えめ

なのでほとんどするんと落ちちゃいますウインク

 


 

カレーの日も米粉カレーなら無問題デレデレ→するん

たまーのギトギト油の日も
熱めのお湯に浸けておけば
たいてい落ちちゃいますよひらめき電球

 


 

なので
キャンプに行ったときも特に洗剤持ち込みません。

もちろんお湯の出ないサイトの場合は

帰宅して洗えばいいやって感じです。ゆるいです(^^

 


 

どうしてもの時には作った重曹水で洗うこともありますが

98%お湯のみ洗いで日々まかなっていますウインク

 

 

こんな生活を送るようになってから かれこれ6年?

きっかけはコチラに綴っていますひらめき電球
 


なんせ 皮膚に負担をかけない

そして排水を汚さない

地球にやさしく🌎

未来のこどもたちに地球をきれいなまま手渡していきたい

を常々考えていたいのでわたし自身も心地いいのですハート



 

あとは

腸になるべく負担をかけない食事
を心がける

そんなところでしょうか?


 

 

腸に負担をかけない食事については

食べトレ個別相談会にてお伝えしていますひらめき電球ひらめき電球

下記 LINEに登録いただければ

無料で相談会お受けしてますよーウインク
 

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

自分でお弁当もごはんも作っちゃうウインク

どうしたらそんな子どもに育つの??
たくさんのお声をいただいていますひらめき電球


お子さんへの声かけは

こちらのLINE公式から配信してます♡


↓のバナーをクリックひらめき電球
image
インスタグラムでは
中2娘の作る【娘わっぱ弁当】UP中です!
image

本日もお読みいただきありがとうございます✰

 

食べトレシニアインストラクター

かんのともこ/横浜

 

Let's try!1分でわかる!

 

宝石ブルーFacebook

https://www.facebook.com/tabetore.kanno

お友達申請、大歓迎です!

その際はメッセージにひとこと

ブログ読者様である旨、ご記入ください♡

 

メール食べトレ代表 理事ギール里映の

  1日1分読むだけで子どもの能力が開花する食事がわかる!

  食べトレ公式365日メルマガは→コチラ