変化というのは一気にやって来るものとジワジワやって来るやつがある。 | このままじゃ嫌だ!自分の可能性を信じたい人のための、可能性を現実のものとするブログ

このままじゃ嫌だ!自分の可能性を信じたい人のための、可能性を現実のものとするブログ

『このままじゃ嫌だ!』これは夢も希望も見えない中にいた昔の僕の叫びです。あの時に思っていたのは、このまま普通に人生が終わっていくことへの恐怖でした。
このブログは、自分自身の人生を後悔なく使い切りたい人が、自由と幸せと豊かさを手に入れるためのブログです。



どうも、今日は朝から遠出してましたが、
どうやら今期一番の寒さだったらしく、
超寒くて泣きそうになりました森元気です。


実はこんな感じにステキに記事をご紹介頂いたのですが、有り難いですよね。


このnoriさん、本当に素直にコツコツとご自身で決められた取り組みをされる方。


この方がやると言ったらちゃんとやってはる。


多くの人は、変化というものに対して、


一発逆転的な、必殺技的なイメージを持っています。


もちろんないわけではないですし、時に起きますが、


どちらかというと、コツコツ取り組むことで得られる変化は


筋トレや、基礎練と言ったようなこと。


地味だし、面白くないし、変わった気があまりしない。


身長が毎日0.1mmずつ伸びたってあんまり変わった気がしないでしょ?


1年たつと36.5cm伸びることになるんですけど、毎日の変化は気づきにくい。


まとまってみて初めて気づくわけですよ。


でも、手を抜く人は、その0.1mmに気づくことなく、


変わらないからと止めてしまう。


実は、10cmほど伸びた辺りから急にぐぐっと伸びたりすることがある。


あるラインを超えると一気に変化することはよくあるんです。


そこまでコツコツとやれるか?


これがきちっとやれるnoriさんは本当に尊敬します。



こういうのは変化だけでなく、お仕事や、恋愛、夫婦関係、子育て、スポーツ、勉強、などなどあらゆるジャンルでそんなもんです。


基礎って大事。


いきなり応用(必殺技や一発逆転)狙いの人、もう一回基礎の大切さを学んでもいいかもしれないですね。