ちょっぴり人生を良くするために普段から心掛けた方がいい3つの事 | このままじゃ嫌だ!自分の可能性を信じたい人のための、可能性を現実のものとするブログ

このままじゃ嫌だ!自分の可能性を信じたい人のための、可能性を現実のものとするブログ

『このままじゃ嫌だ!』これは夢も希望も見えない中にいた昔の僕の叫びです。あの時に思っていたのは、このまま普通に人生が終わっていくことへの恐怖でした。
このブログは、自分自身の人生を後悔なく使い切りたい人が、自由と幸せと豊かさを手に入れるためのブログです。

{D2107BED-9649-4927-A14B-1880AD46A98D:01}


大切なことは



流れの滞りに気づくこと、




流れが滞っているなら詰まりをとってスムーズにしてあげること、




そして、一つでいいからスムーズな流れを作る(増やす)こと。





その流れは、どんな小さな流れでもいいんです。




逆に、一つでも流れが詰まり始めると、他の流れも詰まりはじめ、最終的には大きく流れが詰まりはじめます。





そんな時に大切なことは、





とにかく、一つずつの流れをしっかり作る(詰まってたら流れるようにしてあげる)ことです。






小さな、小さな引っかかりでも、



その小さな引っ掛かりが、



全体のバランスを崩していきます。








いかに、小さな小さな引っかかりに気付けるか。



いかに、一つずつの流れがスムーズであるか。



そして、そんな流れが一つでも多く存在するのか。



重要ですよ。







今日はどんな流れをスムーズにしますか?



何があれば、滞りは無くなりますか?



どこに流れを作りますか?