スマホが人気。iPhoneが日本で販売された日から使い続けている身には、当然だと思う選択。パソコンだって、初期のマックから使い続けているので、スマホもタブレットもアップル以外には考えられないけど、スマホがケータイより難解という思い込みは取り越し苦労でしkない。

それにしてもスマホを使う目的はなんだろう?それはやっぱり、自分がしたいことをするための支援ツールに究極の答え。つまりPDCAをより円滑に強力にするための道具。なにをしたいのかがないままにスマホ使っても意味がないように思う。

夢を叶えるとか・・・目的をしっかり持ちたい。目的がない人はスマホを使うのを機会に、目的を持つといいね。

道具から広がる夢もある。それほどスマホは可能性を秘めている。使い方次第で、どんどん自分の可能性を開いてくれる。それはライフスキルを高める上でも有効な道具にもなるということ。

夢を叶える道具に、夢ノート、反省のための日記、スケジュールを立てていくためのスケジュール帳をおすすめしているけれど、手書きのほうがいい部分(夢ノート、スケジュールの下書きえお書くスケジュール帳)を除いて、デジタル化している。そのコアになるのがiPhone、iPad、Mac、PCの同期。合格

同期できることで、どこでも仕事ができる。もっとも効率的な場所を選んで仕事場にできる。カフェでも、電車の中でも・・・時間と場所を自由に選べる。効率的に生きるための解放を実現できる。

特に電車の中では、どんどんとリラックスが進み、自由にアイデアが湧き出てくるし、答えの出なかった問題も急に解けて来る。旅行しながら仕事が進むのだ。そうなるとオンとオフの区別も邪魔になる。
それがいいのか、悪いのか、考え方次第だが、大事なのは心のありようだ。

自由な解釈を大切にしたい。大好きな福井や京都で、座った場所がオフィスになるのがうれしい。アップ


効率的に生きるとは、時間を効率的に使えるとうことに他ならない。人間は感情でできている。人生は時間で出来ている。感情と時間に愛情を注ぎ込んで生きるためのツール、それがPDCAであり、その支援をするのがスマホ。スマホをスマート(賢く)使う手段の心臓が同期というわけだ。

カフェのスタンプカードが語るのは、ドキドキ

$ゲンキポリタン|愛と勇気の生活ブログ-スタンプカード


$ゲンキポリタン|愛と勇気の生活ブログ