$ゲンキポリタン|愛と勇気の生活ブログ-マイベース


好きな人に告白できない。
という現象を当たり前のように思うことがある。
しかし、これこそが人間の複雑さを言い表していると思いませんか?

「どうしてあなたは秘密にするの?」

隠し事はよくないと言いますが、その一方で好きな人に告白できない。

防衛しないで、アサーティブ(積極的)に自分を「外に出す」意思が、自分にも相手にもあれば、明らかにコミュニケーションはもっとスムーズになります。しかし実際には防衛していることに気づくのも簡単ではありません。もしあなたの大切な人がノンアサーティブ、あるいは意味なくアグレッシブなら、つまりひきこもりがちなら、その人には消え入りたいような問題があるということなのです。ひきこもりの度合いが強いほど問題がたくさんあるということなのです。

その問題を客観視したとき、たいしたことでなくても、当人がたいしたことだと思うようなら、たいしたことなのです。ひきこもる、隠れる理由には、必ず意図があります。それを認識するのががむずかしいのは、それが通常気にならない程度でコミュニケートされているからです。

必ずワケがある。洞察する第一歩は、アサーティブに変わるための一歩でもあります。


$ゲンキポリタン|愛と勇気の生活ブログ