量子エントロピー医療研究会 臨床・事例研究会 | 院長の悠々ブログ

院長の悠々ブログ

院長が不定期に治療事例やブログを更新しています

量子エントロピー解析機器MTRによる臨床事例研究会が2/12に東京で開催されます。

実際の症例、活用事例の共有を中心に、現実に生かせる具体例の研究会です。

 

MTRは、トーション場(螺旋ねじれ場)を解析する量子エントロピー機器です。

伝統的な東洋の概念化に完全に準拠するもの。

 

3Dによる細胞、遺伝子レベル、原子レベルでの解析、

関連する精神状態、それらに対する鍼漢方系統解析、

また食事バランス解析まで詳細な解析を期待できます。

 

今回の研究会では、げんき温熱鍼灸治療院の院長が講演依頼を受けております。

東洋医学の概要説明、東洋思想と量子力学の相似に関する考察や、

臨床事例を説明させていただく予定です。

 

講演される予定の医師、歯科医師の先生方は、

ブルークリニック青山 内藤統合医療センター院長 内藤眞禮生 先生
誠敬会クリニック内科歯科 会長 吉野敏明先生
東和病院神経内科 金澤武道先生、他となっております。

 

医師をはじめとした医療従事者を中心とした専門研究会ですので、

濃い内容の交流会となります。

 

治療等へのフィードバックだけでなく、

有用な情報は随時お知らせしていきます!

お楽しみに!