源基会のブログ -14ページ目

紅葉2023

箱根美術館の紅葉です。

ドウダンツツジ2023

宮ケ瀬ダムのドウダンツツジです。今年は猛暑のためか

赤より茶が目立ちます。

厚木市のざる菊

厚木が一番の見頃でした。

座間市のざる菊

海老名のざる菊2023

松茸

南信州から東海を周って600K走りました。

名護屋城址

秀吉が朝鮮出兵のために西九州に作った名護屋城の跡です。

博物館には黄金の茶室もあります。

第18回 源基会(4年ぶり)

2023年10月19日 木曜 快晴!
新横浜駅「魚鮮水産にて 12:30-15:30
コロナにより4年間のブランクがありましたが17名の参加で開催

海外、国内より遠路駆けつけた方もいらっしゃいました。

 

Google Driveへ画像・動画をUPしておきますので
お時間のあるときに以下のURLをクリック してみてください。

https://bit.ly/3Ma582p

 

この日記には皆さんの『笑顔』画像を縮小サムネイルで貼っておきます。

では来年までみなさんお元気で!(^_^)
写真&Web班 斉藤

波戸岬

西九州の波戸岬です。

棚田2023

西九州の玄海町にある浜の浦の棚田です。