箭弓稲荷神社と藤の花 | 源基会のブログ

箭弓稲荷神社と藤の花

埼玉県東松山市の箭弓稲荷神社境内にある藤の花です。
延命(ながらへ)のフジと呼ばれ推定250年以上があります。

箭弓稲荷神社は勝負の神様とも知られ「やきゅう」の読み方から野球関係者が
多く訪れる神社です。またギネスに認定された巨大な御朱印があります。