南信州の春(3) | 源基会のブログ