☆パニック障害 前触れ①☆ | ☆元気になぁれ☆

☆元気になぁれ☆

去年発症したパニック障害と闘いながら
元気真っ盛りの息子の育児や
再婚したので、新婚生活?笑
をしています。

日々の事や
病気のこと
育児のことなど
色々呟きます☆

病院で、パニック障害と診断され

ネットでパニック障害について調べると…

 

心当たりがありすぎて…

本当に目から鱗が落ちました。そりゃもうポロポロ…お願い

 

実は5月に友達と息子と4人でバスツアーに行った際の帰りも渋滞で

元々風邪気味だし、車酔いしやすい私は

行きの車内でもあまり体調が優れず…

寝不足のせいかな?風邪のせいかなぁ?なんて思っていたのですが

サービスエリアには寄らず、そのまま解散場所に行きますと言われた途端

急に腹痛、冷や汗、震えが止まらなくなり…

ガイドさんに無理を言って

サービスエリアによってもらったのですが

車外に出た途端、だいぶ楽になり…

これで大丈夫、と車内に戻ったのですが…

また、バスが走り出すと

腹痛、冷や汗、震えと、胸の周りの気持ち悪さで

とても息子の相手を出来る状態じゃありませんでしたガーン

 

友達二人が心配してくれ

息子を膝の上に乗せ

少し横になってて大丈夫だよ、と言ってくれたのですが

症状は一向に良くならず…

なんとか、解散場所まで耐えきって

慌ててバスから降りました。

 

外の空気を吸うと

不思議とまたスッキリとして

何事もなかったかのようになりました。

 

このままの勢いで帰宅しようと、電車に乗ったのですが…

電車の扉が閉まった途端

またも、腹痛、冷や汗、震えと、胸の周りの気持ち悪さ

居ても立っても居られない感じに襲われ

子供の手を引き

次の駅で逃げるように電車を降りましたえーん

 

でもね、時間も時間だったし

早く子供寝かせなきゃいけないから

早く帰らないといけないし…

と思いつつも

喫茶店に入り、子供にジュースを与え

喫煙所でタバコを吸って(賛否両論があると思いますが、子供が見える場所にある喫煙所でしか吸いませんし

自宅でも吸いません。子供がいるときは喫煙席に座らせることもありません)

トイレを済ませて…

SOSを出して、彼が迎えに来たときには

すっかり落ち着いていました。

 

それでも、少し怖いので

念のため各駅停車で帰宅しました。

 

その時は、まだ自分がパニック発作を起こしていたとは

つゆ知らず

風邪気味で体調悪かったくらいの認識でしたが

それからも、無自覚のパニック発作は続くのでした…ゲッソリ