世界のへそ?たまごでしょ? | 元気なクマの日曜日

元気なクマの日曜日

アウトドアが大好きなおじさん、キャンプネームクマの毎日を綴った日記になります。
文才がないので小学生の絵日記ぐらいと思って下さい。

9月17日。


蜂蜜ソフトクリームを食べたあと。


夜は蒜山高原まで移動して車中泊。


温泉は、蒜山やつか温泉 快湯館に行きましたが…



さすがに連休の夜。


人が多くてゆっくり入れませんえーん


特に源泉かけ流しの水風呂。


ひとりしか入れん水風呂ってなんなん


サウナ上がりの人がどんどん来るから、全然ゆっくり入れんしショボーン


どっかにでかい水風呂のある温泉あったら教えてください。


で温泉のあとは涼しい蒜山高原で車中泊。


で18日は午前6時に起きて移動。


とりあえず津山市に戻りリーフの充電。


次に岡山市内に行くつもりでしたが、街の中に行っても寄るところがないから、山の中を抜けのんびり帰る事に。


とりあえず、リーフの充電もしたいから吉備中央公園に寄りましたが。


ここに世界のへそがあるって言うから見に行きましたが…


へそ?


でべそ?



これが?



卵の間違いじゃないのかな?



てか、人は全然居ないし。


寂れた公園やね…



ほんと周りには誰もいませんでした💦


でこれを見たあと、昼飯を食べに吉備高原ホテルへ。


吉備プラザ?


リーフはここで充電。



ここは複合施設?


時間も昼前だし、お昼ご飯でも食べるか。


その建物の2階にあったレストランへ。



ふむふむ。


メインを頼み、惣菜とスイーツがバイキングなんだね。


なのでクマは蕎麦を。



相方は唐揚げを。



そしたらこの唐揚げは大失敗。


これがメインってマジ無いやろ💦


味は薄いし脂ぎった肉質…


たぶん冷凍唐揚げなんで、普通なら惣菜バイキングに並べる唐揚げですね。


なので頼むなら蕎麦かもうひとつランクをあげBセットにするのが正解です。


ですが、バイキング自体はなかなか👍



貧乏人のクマには十分すぎる内容で満足満足🤤


クマはとにかくお腹が膨れたら👍


変わり種は生卵があったので、味噌入り卵ご飯や、卵カレーご飯を作って食べました。


カレーに生卵はマジ美味いね。



でこれだけ食べたら腹はパンパンなんですが、やっぱ最後はスイーツ☺️


もうお腹がはち切れそうなくらい食べちゃいましたよ。



前日はミクロでデカ盛り食べて、この日はバイキング。


毎回こんなんばかり食べてるから、体重が減らんのよね🤣






にほんブログ村 その他趣味ブログ CB無線・パーソナル無線へ