☆感覚や考え方の違いを埋めるには | 心のアンテナ日記

心のアンテナ日記

元気印の研修講師 大嶋博子のブログ

日中は晴れていたのですが、夜になって、激しい雷雨のバンコクです。


さっきから、雷がすごくて、

あまりの音で地響きがしそうなくらい。


熱帯は雷も激しいのでしょうか。


そのせいもあってなのか、ネットもテレビもつながりにくい。

つながったかと思うとブチブチと切断してしまって、使いにくいことこの上なし。


ブログを書いていてもいつ切れるか、ドキドキです(;^ω^)


日本とはいろいろと異なることが多いバンコクですが、

今勉強しているタイ語のテキストに、休んだり遅れたりする理由・・・という

コラムがのっていました。


こちらでよく聞かれる、遅刻や休みの理由。


・ものすごい渋滞だった

・雨が降って渋滞になった

・雨がふって洪水した

・おなかをこわした

・おなかが痛い

        など。


確かにしょっちゅう耳にしたりしますね。


こちらでは、そもそもタイ人はあまり傘を持たず

大雨降ってきたらあきらめて雨宿りするのがふつう。


そんな調子なので、雨がつよければ休んでも遅れても

あまり咎める人がいないのです。


確かに。。


それでも、きちんと時間を守ったり、約束を守る人もちゃんといたりして。

私のタイ語の先生もきちんとしている人の一人。


1つを見て、”みんながそう”などと、思い込みでとらえてしまうと

なんだかもったいない気がしますね。


否定から入ってしまうと、誰かとこれから始まったであろう

あたらしい可能性や関係が

そこで終わってしまいますもんね。


感覚の違い、これまでの習慣の違いは

そう簡単に埋まるものではありません。


だからこそ、100%を受け入れようとすると、一日が終わってしまうので

おススメは

”受け入れる” ではなく ”受け止める”


”受け入れる”とは、相手に同意して、おっしゃる通り!と

いう感覚


”受け止める” とは、相手はそんな意見なんだな、とニュートラルに聴くこと

 

つまり、否定も肯定もしない・・・ここがポイント!


それでも、相手はこのように ”受け止める聴き方”をすると

訊いてくれている!!と嬉しさが宿り、

その嬉しさはやる気を引き出すのです。


お互いに本気で話そうとしているからこそ、分かり合えたり、

相手の話から、気づきを得たりするのだと思います。


”なんでこうなの?”


そんなストレスを感じていた方



まずは受け止める、

そして、

どうしてこんな風に思ったのかな?と

その背景や理由を訊いてみる努力・・・


できるところから始めてみたら

ちょっと心が軽くなるかもしれませんよ~^^