夜遅くの更新ごめんなさい!

今チェキ公録のあとは、


山口立花子生誕祭~今年もやりますちくわパーティー~


開催~~~!!!
というわけで、今年もちくパ!開かせていただきましたっ!
司会は渡部優衣ちゃんと楠田亜衣奈ちゃん!
大好きな2人に、大好きな皆さんに、そして大好きなちくわに囲まれて、あっ、和も好きだからそれもあるな、とにかく大好きなものだらけに囲まれた幸せな生誕祭でした!

ちくわちくわ言っていたら、今年も紀文食品さまからちくわ一ヶ月分を頂いちゃったよ!

いつも食べているものから、食べたことのないものまで!
ピザ味のちくわって何ー!?
食べてみました!なるほどこれは確かに!ピザだ!!
トマトの味が強くて、酸味を感じるけどマイルドで、イケますよ!
オススメは相変わらず、ほたてちくわとスタンダードなチーちくなんですけどね♪
紀文食品さま、ありがとうございましたじゅる・・

さあさあ皆さん、ちくわ料理はどうでした??
ホテルのシェフが、特別メニューで作ってくださったんですよ!
メニューはこちら


特に、ちくわチップスと、ちくわサンドイッチが美味しかったなぁ~~じゅる・・










皆さんのお腹も、満たされました?ニコニコ

そんなちくわ料理を食べながら、生誕祭の始まり!
1つ1つのテーブルに回って、乾杯をさせて頂きました!
いつも応援してくださる人たちの顔をしっかり見られて、嬉しかったです!

その場で書いてくださったメッセージ、そして頂いたお手紙。
もう、全て読ませて頂きました!
本当に嬉しいです。去年も同じ事を思ったのですが、やっぱり、私のために何かをしてくださるってこと。嬉しいんです。
ラジオを聞いてくれる、イベントに来てくださる、手紙を書いてくれる、プレゼントを選んでくれる、作ってくれる、あ、そうそう、フラスタもくださったり。色紙もあったなぁ。寄せ書き嬉しかったよ!
『何かを行動に移す』っていうことは、少しでも想いがないと起こせない事だから、そう考えると、とってもとっても、じーんと来るのです。

だからもう、一番最初に、「おめでとうーー!」ってみんなで声を揃えて言ってくれたところ、泣きそうだった…うん…これも去年と同じだ……山口さん、全然成長しておりません。笑
でもね!今回はそういう顔は隠しました!ぐっと堪えたんです。
今回の生誕祭のテーマは、『笑顔』にしようと思って!楽しかったぁー!って、充実した気分で帰ってもらいたかったんですよね!

なので、DVD『姫様の休日』をパロった、『ちくわ姫様の休日』なんて動画まで作って頂いちゃいましたし!
どうでした??完全に、優衣ちゃんとのプライベート旅行みたいな動画になってましたけど。笑
優衣ちゃんにはねぇー、朝から無理させちゃってねぇー。でも喜んでついてきてくれねぇー。カメラマンやってくれました!カメラアングルがなんか変態っぽかったけど愛ゆえだという事にしておきましょうねこ

ちくわ作り、楽しかったなー美味しかったなーまた行きたいなー

はいっ、これは優衣ちゃんとのオフショットーーーニコニコ

美味しかったじぇドキドキ




温泉にも入ったねーーふふふ
長湯しすぎて今チェキPを待たせたりね……楽しかったししょうがない。


もう1つのメインコンテンツ、『やまぐちくわ姫コンテスト』!
沢山の方々に参加して頂きました!
ああして、写真でちくわ姫が愛されているのを目にすると、ほんわかした気持ちになりますね。
素敵な旦那さん、奥さんの所へ嫁げたねぇ…よかったねぇ…と、我が子を送り出すような気持ちです。大事にしてくださって、ありがとうごございます。
そして、今回は自作ちくわ姫も目立ちました!ぬいぐるみ、料理、CG、イラスト、などなど…本当にびっくりです。
みんな、凄いなぁ、クリエイティブの塊だなァ!大変な労力だったと思います。ありがとうございました!

優衣ちゃんの賞、亜衣奈ちゃんの賞、山口の賞×3、合計5人の方、受賞おめでとうございました!
皆さん、これからも、やまぐちくわ姫を愛してやってくださいね。


今年もやまぐちくわ姫ケーキでした!嬉しかった~!
去年よりもパワーアップしてたんですよ!
後ろ姿が細かった!キュート!ラブラブ

パンツもしっかりはいててね~~じゅる・・

パンツ部分は優衣ちゃんが食べました。


嗚呼なんとも無残なやまぐちくわ姫。

そうそう、絵本の朗読もやりました!やっぱり声優なんだし、声優らしくキメなくちゃねアオキラ
というわけで選んだ題材は……

『ちくわのわーさん』

ちくわの絵本がこの世に存在するなんて。
見つけた瞬間、これだ!とビビッと来たので読みました。
読んだことない方にはピンと来ないかもしれませんが、とにかくインパクトのある内容で、正直難しかったです。
どうしたら、この絵本を、声の力も含めて更に面白く表現できるんだろう?と考え、結果、キャラ付けにこだわりました。
かなりの数のキャラクターが出てきて、それも全部食材なので、自由にキャラ付けできたのは楽しかったですね。
どんな感じの朗読だったのかは、来てくださった皆さんの思い出の中に、ということでふふふ

ここまで読んで、お分かり頂けましたかねっ
笑ってみんなと過ごせたらいいなって、沢山思いを詰め込みました!

……なんだけど…最後に涙腺崩壊する出来事が。

優衣ちゃんからの手紙です…


多くは語りません。優衣ちゃんに対する想いは、優衣ちゃんの生誕祭で、たっぷり届けたから。
普段から、優衣ちゃんがとても慕って(っていうのかな?)くれている事は感じていましたが、こうしてお手紙にしたためてもらうと、また違った感じがしますね。嬉しかったな。
泣いちゃったけど、ちゃんと私は笑顔だったし、嬉し涙だから、ぜーんぜん、何の問題もないのです。
大好きだー。

……そういえば、亜衣奈ちゃんの、生誕祭が終わったあとの一言。

「いい結婚式だった!」

が印象的でした(笑笑笑)

誰と誰の!?と思わず返した。よし。みんな結婚しよ。

ほら、亜衣奈ちゃん、優衣ちゃんからもプレゼントもらいましたが、2人ともとても実用的なプレゼントで、亜衣奈ちゃんのプレゼントの量がなんか凄くてとっても愛を感じたし…ラブラブでへへ

ほんとにねぇ。皆さまの愛に包まれた一日でした…幸せだったなぁ…。

これからも、こうした皆さんの応援に応えていけるように、がんばりますね。
こんなに応援してくれいるんだから、がんばらなきゃ!って改めて思いました。
よろしくお願いします。みんな大好き!

生誕祭にお越し頂き、そして来れなくともお祝いしてくださった方々!
私の生誕祭を、今日まで支えてくださったスタッフの皆さま!
それに優衣ちゃん、亜衣奈ちゃん!
ありがとうございました!



楽屋花~~!かわいい~ラブラブ


オレンジがパッと目を惹く華やかさ!イラスト可愛い~キャッ☆


大好きな紫!バルーン!なんといたるところにちくわ~~!


ちくわ姫の再現度~~!すご~~い!


みんな~~~!!!!

ありがと~~~~ッ!!!!!アオキラアオキラアオキラ





やまぐちくわ姫、靴下、マフラータオル、そしてフォトブックのご購入、ありがとうございました…ふふふ



flower1オフショットflower1






Thanks...*