人間の体に必要な栄養素とは?part1 | 世界に元気をばら撒きます!

世界に元気をばら撒きます!

(^▽^)/歯が命(^▽^)/

歯を出して、笑顔になって、頷くと世界は元気になりますよ☆

皆様こんにち歯!(^^)/

 

家の寝室が暑くなり、とうとうクーラーを使い始めましたスタッフKちゃんです!('ω')

 

部屋の中でも熱中症ってなるので皆様も快適空間をつくってしっかり体調管理してくださいね!

 

 

さて、本題に入ります!

 

「人間に必要な栄養素ってなに?」

 

そんなお話を保育園や幼稚園の先生からいただいたことがありました!

 

では、そのお話を、私が笑医食同源で最初に学んだことを踏まえ、共有したいと思います!

 

 

まずは体を作り上げていく三大栄養素が

 

 

「糖質」

 

「タンパク質」

 

「脂質」

 

となっております。

 

3年前ぐらいは、脂質を摂りすぎると肥満になり、血糖値が高くなり、高血圧を生み、体が悪くなると話がありました。

 

ですが、近年では、研究がすすめられ、実は脂質ではなく、糖質が体に悪さをしていることがわかっています。

 

三大栄養素が血糖に代わる速度がそれぞれ体に影響する時間が異なります。

 

タンパク質が血糖に代わる速度は摂取して3時間後になります。

 

脂質は血糖に代わる速度は摂取して12時間後になります。

 

 

糖質はなんと!!15~90分で血糖になります。

 

とんでもないスピードですね・・・。

 

血液中に血糖が増えてくると、膵臓から血糖値を下げるインスリンと言うホルモンがたくさん分泌されると太りやすく、痩せにくい体をつくってしまいます。

 

インスリンとは血液に含まれるブドウ糖を肝臓や筋肉へと運ぶ働きをするホルモンです。

 

インスリンは肥満ホルモンと覚えていただけたらと思います。

 

糖質の血糖に代わる速度が速いので、一時的にエネルギーが爆発して元気になる、疲れが飛ぶといった現象が起こります。

 

これは確かに一時的には元気になりますが、継続、持続がなく、反動も大きいです。

 

その反動と言うのが、上記にも記載しています糖質⇒ブドウ糖に変わり、血液に流れ、インスリンが分泌され、筋肉や肝臓にブドウ糖を運び、余分なブドウ糖が中性脂肪に変わり脂肪細胞へとくっついてしまい、肥満につながるという反動です。

 

 

 

決して糖質を摂ってはいけないというわけではありませんが、糖質を摂りすぎてしまうと上記の反動につながるということです。

 

実はこの糖質という栄養素は今の現代人には必要ないということです!

 

ということは、残りの栄養素の、タンパク質、脂質はどうかということになりますね!

 

そうです!

 

残りの二つに摂りすぎ!ということはありません!!

 

そのことについては次回詳しく情報共有していきますのでお楽しみに!

 

 

今日のまとめは

 

①三大栄養素は糖質・タンパク質・脂質

 

②糖質の摂りすぎは怖い

 

③糖質は今の現代人には必要ない栄養素

 

です!

 

この知識は必ず覚えておいてくださいね!!

 

 

健康な体づくりの第一歩です!

 

知識はいくら蓄えても大丈夫です笑

 

太りません笑

 

 

どんどん知識を蓄えて、人助けができる皆様でありましょう!!('◇')ゞ

 

 

今日も明日も元気!!

 

 

歯が命(#^^#)