食道チューブとお花見散歩 | ここから青空

ここから青空

日々の暮らし 身近なできごと 大事な思い

前回 今の様子を記したときに

 

 

最後に触れた“食道チューブ”のこと

 

入れてもらってから1週間経過し、その間に挿入部の消毒は2回

いずれも立ち会ってその部分を確認している

 

その部分の画像もだし、チューブでの給餌の様子もだし

記録として、いろいろ撮ってはいるのだけれど

ブログに載せるべきかどうか迷ってしまって数日…

 

載せようと思うのは、今回の私同様に、

愛犬がその必要に迫られたときに、

体験談を知りたくてネット検索する飼い主さんがいるんじゃないかと思うから

 

その一方でそうしていないのは

知りたくもない人の目にも入ってしまうから

これが大きいかな

話だけでも「かわいそうに」と思うだろうから、

挿入部の画像なんて見たくないだろう

 

 

必要な情報を厳選すればいいのね

それは何だろうね…しばらく考えよう

 

 

今はこれだけを 強調したい

 

『見た目はたしかに痛々しいけれど

本犬は全くといっていいほど気にしていないし

メリットが大!

 

具体的には、必要な栄養の確保ができたことで、徐々に体調が上向いている

 

 

それに

 

使っていたって

 

口からのおやつも食べられるし

 

散歩だってできるよ

 

 

 

 

…一方、今、最大の課題は、シャンプー&トリミング

もう1ヶ月洗えていない カットもしかり

顔周りだけは、私が切っているけれど

どうしたもんだろうねー