【基本情報】
カテゴリ:和菓子
住所:東京都中央区京橋2-9-1
最寄り駅:東京メトロ都営浅草線 宝町駅

【外観】



Date:2023年11月14日

この日は仕事で都内です。アポまでちょっと時間があるので、まずはお菓子を買いに「桃六」さんへ。
何でも宝町の老舗和菓子屋さんで、2019年に嵐の二宮和也さんの結婚発表の際に配られたどら焼きはこちらのどら焼きなんだとか。
これは後から知ったのですが。

【美味しいもの】


「一と声」(ひとこえ)というどら焼きです。



これはオーソドックスなどら焼きですが、他にも栗入りや梅入りもありました。


自宅に持ち帰っていただきたいと思います。


黒いというか、濃い茶色です。



まるで焦げてしまったかのよう。

松崎しげるより黒いんじゃないか?


手に取ってみると、これがずっしりしているんですよ。


横から見るとこの厚み。



あんこでパンパン(笑)


タイムマシーン3号さんの漫才で、「太らせる」ってネタがあるんですが、その中に「あんこでパンパン」ってセリフがあって。

それを思い出してしまいました。


【実食】


早速いただきたいと思います。


割ってみます。



あんは粒あんですね。粒派としては嬉しいですね。でもこしあんのどら焼きってみたことないかも。

あんこの厚みが凄い。これは食べ応えありそうだ。


生地はほろ苦いです。そりゃこの見た目ですから。

焼き過ぎってのも、あながち間違ってないないかも。


粒あんは甘さがしっかりしている。これは1個で満足させる甘さです。


美味しいなぁ。


今まであまりコーヒーを飲まなかったのですが、最近コーヒーの美味しさに目覚めまして、今まで和菓子にはお茶一択だったのが、コーヒーって選択肢が増えました。これが意外と美味しい。特に甘さが強いお菓子に苦味のあるコーヒーは合うかもって思ってます。


一緒にお団子も買いました。



醤油で焼かれた団子ですので、どら焼きとは真逆の味です。


しっかりとした歯応えのある団子でした。


どら焼きの甘さの後に良いですね。



美味しくいただきました。

【追記】