PVアクセスランキング にほんブログ村



無職おばさんです。ニコニコ



今日はゼロのつく日!!

イベントバナー



昨日から日中暖かい。



14℃だったが

夜は寒すぎてジムやめようかと思た。

でも泣きながら行った。えーん



最近、2~3日に一回の時もある。汗うさぎ

行くまでが大変。

それに人が多い時がある。



でも必ず帰ってくる時は

今日も行って良かったなと思う。w



さてさて



以前話題にしたことがある

【絶対仕事辞めるマン】。





遂に億ったらしい。

パチパチパチ 👏

  




苦節20年10ヶ月。



氷河期世代独身ミドフォー、

新卒から同じ会社勤め。  

私とおんなじだ。



しかし 



辞めるマンの資産は私の倍、さらに

退職金が加わる。

辞めるマンは年収500万

私は年収1000万



これが

辞めるマンと私の差だ。真顔

加えて

辞めるマンはTOEICも925点。


 

 


私は誰でも出来る努力を

してこなかったせいでこうなった。



今、後悔の嵐。



では辞めるマンのような生活を

ずっと出来たか?

これからなら出来るか?

と言えばあそこまでは出来ない。



彼の生活は理想かと言われたら

まぁネタで上げてるのは

あると思うけど

全くもって理想ではない。



人の幸せと自分の幸せは違うから。



でも



共感できるところは

どんどん取り入れていく。



 


 このグラフは分かりやすい。

 


支出コントロールが

いかに大事か。



だから私は家賃抜き月8万生活と

配当金月10万を

目指している。よだれ

そして好きなことをして生きたい。



無職で入金力が無くなっても

ある程度の資産があれば

富は加速するのか?

支出コントロールのみで

やっていけるのか?



面白いから

これから検証していこうと思う。



【第1ステージ】

・2020年1月  借金残高 1000万

・2020年5月  借金残高 690万 

・2021年1月  借金残高 205万

2021年7月末  ~完済~

・2021年8月  総資産 465万 

・2022年1月  総資産 710万

✨2022年7月末  ~1000万達成~

・2023年1月   総資産 1167万

・2023年12月  総資産 1839万

2024年  退職 +4000万(税抜)

(以降も退職金は分けて追う)



【第2ステージ】

・2024年 1月 総資産 1994万


  


何はともあれ



自分が決めたことを

確実にこなしていける自分に

なれますように。